Now Loading...
line

縁結び 恋愛成就 京都地主神社だより平成29年6月号

「縁結び祈願 恋愛成就 京都地主神社だより~6月号」を発行致しました。

バックナンバーは、メールマガジンのページでご覧頂けます。

メールマガジンご登録(無料)はこちらへ



                   ◇◆◇神・こころ・ひと・日々新たに◇◆◇ 
===================================================
              京都地主神社だより 
             ~平成29年6月号~ 
            NO.196 平成29年6月1日 
===================================================
——————————————————————
      ◆今月のご案内 
        ▼今月の宮司の言葉 
        ▼行事のお知らせ 
        ▼今月のトピックス 
          ◇「2017七夕特集ページ」近日アップ
        ▼海月ルイの京都ラビリンス 
          ◇「レンタル着物屋さん」
        ▼今月のご利益別運勢占い 
—————————————————————— 
今月の宮司の言葉  
 
 1年の半分が過ぎ、本格的な衣替えのシーズンとなりました。洋服の入れ
 替えと一緒に、家の中を整理し、いらないモノを処分するのに良い時期で
 す。家の中や机周りの「不要なモノ」は、部屋を狭くするだけでなく、心
 に余裕がなくなり、今、自分がやるべきことに集中できなくなります。そ
 れは、大切な時間を奪われているということでもあります。

 例えばあなたにも、こんなことはありませんか?テスト前に「よし、やる
 ぞ」と机に向かったら、ふと目に付いた漫画を手に取って読みふけってし
 まった…。「今日こそ報告書を完成させるぞ」とパソコンに向かったけど、
 スマホの通知音がしてSNSを見ているうちに時間が経ってしまう…。そ
 うならないためにも、環境と心の掃除が必要なのです。

 机の上には勉強に関係のないものは置かない、パソコンに向かったら、ま
 ずは書類を完成させてからスマホをチェックする、など、自分に新しい
 ルールを作れば、より効率的に、創造的に日々を過ごすことができます。

 とはいえ、捨てられない、整理が苦手、という人も多いことでしょう。う
 まくことが運ばないときは、神さまのもとを訪れてみてください。そうす
 ればきっと、あなたの夢に必要な行動ができることでしょう。
                              
                                       
    ☆バックナンバー スマホサイト「今月のお告げ」平成29年掲載分へ 
                                            
    ☆ホームページ「今月の宮司の言葉」平成29年掲載分へ 
 
                                   ▲目次へ 
 
行事のお知らせ

  ・月例祭 えんむすび地主祭り  6月4日(日) 祭典午後2時 

     ★えんむすび地主祭りは毎月第一日曜日です。 
      祭典ご参加の方に開運こづちを無料授与致します。


  ・夏越しの大祓祭 6月30日(金) 午後3時 

  ・月例祭 えんむすび地主祭り  7月2日(日) 祭典午後2時 
 
  ・恋愛成就七夕祭 7月7日(金) 午後2時

     ★七夕祭祈願短冊「七夕こけし」受付中。
      詳しくは「七夕こけし」ご案内ページ
      スマートフォンはこちらへ 

 
     ☆それぞれのお祭りについて詳しくは、「季節のお祭り」へどうぞ

 
                                   ▲目次へ 
 
今月のトピックス
 
    ◇「2017七夕特集ページ」近日アップ

  七夕の由来や歴史、日本や世界の七夕伝説など「七夕」のすべてが楽し
  くわかる地主神社「七夕特集ページ」は、毎年大変ご好評を頂いていま
  す。2017年版は、地主神社ホームページ全面リニューアルにともな
  い6月初旬にアップします。LINEなどメッセージ送信アプリで使え
  るオリジナル「七夕スタンプ」も追加アップします。是非、ご覧下さい。

    → 「2017七夕特集ページ」へ


                                   ▲目次へ 

海月ルイの京都ラビリンス 
    ◇「レンタル着物屋さん」

 以前にも取り上げましたが、京都市内では、レンタル着物屋さんが続々と
オープンしています。
 昔からあるお店屋さんがなくなったと思ったら、レンタル着物屋さんにな
っていたということがよくあります。
「よくある」というより、何かの店が潰れたら、次は大抵、レンタル着物屋
さんになっている、という状況です。
 清水坂周辺でもかなりの店舗数があります。このあたりも少子高齢化が進
み、人口は極端に減少しています。ところが、観光客の数は年々増加し、平
日でも歩道から人が溢れるほどの混雑ぶりです。
 生活する人が減少するということは、生活に必要な店舗が減少するという
ことです。需要がないのですから供給がなくなるのは当然です。人口が極端
に減少した地域で個人商店の経営が成立するはずもなく、廃業、転業、撤退
を余儀なくされます。
 清水坂周辺にあった電器店、鮮魚店、八百屋、パン屋、時計店、文具店等
これらの店はなくなり、跡地にはすべてレンタル着物屋さんができています。
普段の生活に必要な店舗は消え、観光客相手の店舗ばかりが増えていくので
す。
 レンタル着物屋さんは至近距離に何軒も建っており、まさに「あっちを見
てもこっちを見ても」の状態です。
 店舗の看板は、中国語、韓国語、英語で表記されています。欧米人が利用
することは少なく、圧倒的多数がアジア人です。中国人、韓国人がほとんど
ですが、昨今はタイ、マレーシアの人達もよく見かけます。
 日本の着物を着て京都で写真を撮る、というのが目的のようで、神社仏閣
はもちろん、民家の前でも、彼ら彼女達が自撮り棒で熱心に撮影しています。
 おそらく、SNSにアップするために撮っているのでしょうが、京都市内の
混雑する神社仏閣では自撮り棒の使用を禁止しているところも多いので、ご
注意を。
 数年前までは、若い中国人カップルが着物姿で写真を撮っている、という
のが多かったのですが、最近は「一家揃って和服です」という人達もよく見
かけます。
 まるで、正月か七五三みたいな光景です。 子供の衣装は、以前なら浴衣
のような簡単なものが多かったのですが、最近は違います。男の子は羽織袴、
女の子は振袖で、髪もアップに結い上げています。
 お父さん、お母さんも和服です。お母さんは張り切って振袖を着ており、
そしてなぜかお父さんは商家の若旦那風だったりして、なんか凄いことにな
っています。
 せっかく日本に来たのだから「着たいものを着る」のでしょうね。かなり
年配の女性も派手な振袖を着て歩いています。
 最近は暑いので、裾をからげてというか、持ち上げて歩いている人もいま
す。もちろん、膝上まで脚が見えています。道端で、二の腕をニョキッと出
してアイスクリームを食べている人もいるし、歩きながらみたらし団子を食
べている人もいます。
 高齢の日本人はこうした姿を見て嘆いていますが、けれど、これもまた新
しいファッションの可能性が生まれる機会なのかも知れません。
 よその国に行って、当地の民族衣装を着たいと思うのは、その国に対して
の憧れ、興味、親しみのあらわれだと思います。
 外国人達が基本的な着物のきまりや最低限の約束事など何も知らないまま、
着物姿で観光地を歩いているのは「痛い」光景かもしれませんが、しかし、
彼女達は「日本の着物を着てみたい」という憧れの気持ちを持って来日して
くれたのです。
 憧れだけでは、まっとうに着物を着こなすことはできませんが、そこから
また次に発展していく可能性があります。あの姿は「痛い」けれど、これも
また日本文化にさらなる親しみや関心を持ってくださる好機ともいえるので
す。
 人のことは言えません。実はわたしもやったことがあります。テレビ番組
の仕事で台湾に行った時、連日チャイナドレスを着て撮影しました。
 台北には、採寸した翌日に出来上がるというチャイナドレス専門店がいく
つもあります。なので、その日からそれを着て観光にいけるのです。
 わたしも専門店で中国服を作り、チャイナドレス姿で観光地をまわって撮
影したのでした。
 で。
台湾といえども実際に街なかでチャイナドレスを着ている人なんかいなくて、
そんなもの着て歩いているのはわたしだけでした。(笑)
 当地でチャイナドレスを着ているのは中華料理店の店員さんか、観光地の
案内係の人だけで、一般の人は洋服を着ているのです。
 地元の人は着ていないのだけれど、よその国からやってきた観光客がうれ
しそうに当地の民族衣装を着て街で映像を撮っている、というのを、十年以
上前、わたしもさんざん台湾でやってきたのでした。
 今思うと台北の人達は、チャイナドレス姿の日本人を「痛い」と思いつつ
も、でも、本人はうれしそうにしているから、良かったね、楽しんでね、と
いう気持ちで見ておられたのでしょう。
 台北で作ったチャイナドレスは今もクローゼットにしまってあります。キ
ンキラキンの派手な生地なので、なかなか着る機会がないのが残念です。
 でも、このチャイナドレスを見ると、楽しかった台北の街や親切にしてく
ださった現地の人達を思い出し、懐かしい気持ちになります。
 京都で着物を着て、写真や動画を撮っている外国人観光客の皆さんも、良
い思い出をたくさん持って帰られると良いなと思います。



  ◇海月ルイ(うみづき・るい)
    京都市出身
    第五回九州さが大衆文学賞受賞「シガレット・ロマンス」
    第三十七回オール讀物推理小説新人賞受賞「逃げ水の見える日」
    第十八回サントリーミステリー大賞優秀作品賞受賞「尼僧の襟」
    第十九回サントリーミステリー大賞・読者賞ダブル受賞「子盗り」




◆◆6月の海月ルイ インフォメーション◆◆
    
   ☆「親と子のこころの風景2 今日はちがうよ」(愛知県教育振興会発行)
    エッセイ掲載。問合せTEL052-961-8501

   ☆徳間書店モバイル https://tokuma.to/
     京都祇園迷宮事件
     京都迷宮事件簿 薄い月
     https://tokuma.to/personinfo/personinfo.8ing?pid=88

   ☆文藝春秋「文春ウェブ文庫」て゛「子盗り」「プルミン」
    「十四番目の月」刊行。
    https://www.bunshunplaza.com

   ☆文藝春秋より「十四番目の月」文庫化。

   ☆文藝春秋より「ローザの微笑」
      赦すことで女は浄化され
      赦されることで男は泥に沈む。
      渾身の書き下ろし文藝春秋より発売中。

   ☆「京都迷宮事件簿 薄い月」徳間書店より発売中。

   ☆「京都祇園迷宮事件」徳間書店より発売中。

   ☆「プルミン」が文藝春秋より文庫化されました。

   ☆2005年日本国際博覧会『愛・地球博』記念
     「万博百景集」にエッセイ掲載。
     発行(財)2005年日本国際博覧会協会・中日新聞
     問い合わせ・中日新聞文化事業部 
     TEL 052-221-0729 

   ☆サントリーミステリー大賞受賞作品「子盗り」が文藝春秋より文
    庫化されました。

   ☆「別冊文藝春秋」に連載されていた「十四番目の月」が文藝春秋
    より単行本化され発売中。
    京都を舞台にした誘拐劇。果たして犯人はどうやって身代金を強
    奪したのか?

   ☆「烏女」(からすおんな)双葉社より全国書店で発売中。


                   (無断転載を堅く禁じます。)
 
                                   ▲目次へ


 
今月のご利益別運勢占い 

 ●1月生まれ
 恋愛運:別れの前兆があるかも
 金 運:プレゼントに恵まれそう
 学び運:繰り返し書いて頭に入る
 健康運:新しいスポーツを

 ●2月生まれ
 恋愛運:友達として割り切って
 金 運:臨時収入があるかも
 学び運:インテリアを学んで
 健康運:レジャーのプランで気分が晴れる

 ●3月生まれ
 恋愛運:期待以上の展開が
 金 運:レジャー費が増
 学び運:早朝に学んで
 健康運:紫外線対策をしっかりと

 ●4月生まれ
 恋愛運:理想の恋が始まりそう
 金 運:予算オーバーの買い物に注意
 学び運:試験に向けて積み重ねを
 健康運:早寝を心がけて

 ●5月生まれ
 恋愛運:趣味を通じて出会いが
 金 運:お小遣いの予算を守って
 学び運:体験教室に行ってみて
 健康運:アロマで気分転換を

 ●6月生まれ
 恋愛運:結婚モードになるかも
 金 運:お小遣いが足りなくなりそう
 学び運:資格取得を目指すとき
 健康運:掃除で気持ちをリセット

 ●7月生まれ
 恋愛運:恋には発展しないかも
 金 運:お得な買い物ができそう
 学び運:アプリで学んで
 健康運:遊びの計画で元気に

 ●8月生まれ
 恋愛運:意中の人とは友達どまり
 金 運:お小遣いが増えるかも
 学び運:料理の学びを
 健康運:半身浴でリラックスを

 ●9月生まれ
 恋愛運:いきなり告白されるかも
 金 運:レジャーにお金がかかりそう
 学び運:学びの計画を立てて
 健康運:ジョギングを始めて

 ●10月生まれ
 恋愛運:価値観の合う人との恋が
 金 運:貯金を崩さないようにして
 学び運:復習をしっかりと
 健康運:夜食は控えて

 ●11月生まれ
 恋愛運:意中の人からうれしいプレゼントが
 金 運:ファッションに散財しそう
 学び運:趣味の学びを深めるとき
 健康運:意識して水分をとって

 ●12月生まれ
 恋愛運:次に目を向けることも必要
 金 運:欲しかったものがお得に
 学び運:読書で学びを
 健康運:ヨガを始めてみよう
                                   ▲目次へ


 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
〇編集後記 京都は先月下旬に真夏の暑さとなり、5月ではあまり記憶にな
い気候でした。湿度が低いため7月や8月の蒸し暑さとも少し違う暑さです。
境内の桜などは、晴天で乾燥した暑さがこの時期に続くと意外と大きな負担
となっているようです。近年、境内の桜が弱ることが多いのは、こうした気
候の変化も影響しているようで、真夏にしていた水やりが梅雨前にも必要に
なってきています。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 
編集・発行 : 
   世界文化遺産 京都地主神社 Kyoto Jishu Jinja Shrine 
   参拝時間 午前9時~午後5時

     ★縁結び・恋愛成就 京都地主神社ホームページ 

     ★京都地主神社スマートフォンサイト 

     ☆Twitter地主神社公式ページ

     ☆Facebook地主神社公式ページ

     ☆地主神社LINE@アカウント(@jishujinja)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
————————————————————- 
「地主神社メールマガジン」登録ページへ(無料)  

2017年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

アーカイブ