Now Loading...
line

縁結び 恋愛成就 京都地主神社だより平成30年9月号

date2018年9月1日

地主神社メールマガジン登録は右のサイドバー上部からどうぞ。
バックナンバーはこちらへ。

*******************************

◇◆◇神・こころ・ひと・日々新たに◇◆◇

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
京都地主神社だより
~平成30年9月号~
NO.211 平成30年9月1日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


◆今月のご案内


 

▼今月の宮司の言葉

8月の夏休み期間中、しっかりと心と体に休息はとれたでしょうか?有意義に過ごせた方は、インプットしたことを自分なりにアレンジして、アウトプットしてください。今年の夏は酷暑だったので、まだ、疲れが取れきっていない方もいることでしょうが、焦らなくても大丈夫です。ご自分の心と体のコンディションに向き合って、しっかりと疲れをとりましょう。心と体の状態を無視して、から元気で突っ走っても、パフォーマンスは上がらないので、まずは、心身を整えてください。

ただ、8月と違い、確実に1か月の時間が過ぎているので、インプットとアウトプットを一連の流れでやってみましょう。例えば本を読んだ後、参考になったことは、すぐに実践に移してみるのです。上手くいけば、そのまま波に乗って今年のラストスパートへ向かうことができます。上手くいかなかったとしても、まだ今年は4か月もあると発想を切り替えて、トライ&エラーを重ねていきましょう。

神様は、いつもポジティブに動く人を応援してくださいます。焦らず、でも果敢な9月をお過ごしください。

 

▲目次へ

 

▼行事のお知らせ

  • 月例祭 えんむすび地主祭り 9月2日(日) 祭典午後2時
     

    えんむすび地主祭りは毎月第一日曜日です。
    祭典ご参加の方に開運こづちを無料授与致します。

  •  

  • 敬老祭 9月17日(祝) 祭典午後2時
     

    地主神社お祭りについて詳しくは、こちらへどうぞ

▲目次へ


▼今月のトピックス

◇9月17日「敬老の日」に心のおくりもの

地主神社は京都盆地が湖であった昔から、不老長寿の霊山「蓬莱山」として信仰を集めていたとも伝わっています。「敬老の日」には、ご長寿のお祝いと敬意を込めて、地主神社のお守りを贈ってあげてはいかがでしょうか?

→ 「健康・長寿のお守り」ページへ

 

▲目次へ

▼海月ルイの京都ラビリンス

◇「市バスの混雑」

 京都市の市バスは、主要幹線道路を網羅しており、大変便利です。

 が、ここ最近の急激な観光客の増加で、区間によっては利用が困難になってきました。平日の昼間でも尋常ではない混雑が続き、せっかくバス停で待っていても乗れずに何台も見送ることになります。

 とくにひどいのは、七条から三条にかけての東大路通です。バス停はいつも長蛇の列で、並ぶ人が歩道から溢れるほどです。

 五条坂、清水道、祇園で大勢の人が降りるものの、それ以上の人が並んでいるので、乗れずに見送ることになります。

 いうまでもなく人が多過ぎるせいですが、それにくわえて、観光客の持つ大きなトランクやキャリーバッグも問題になっています。

 大型のトランク、キャリーバッグは、人間二、三人分くらいの面積を取ります。乗客が車内を移動しようにも、通路を塞いでどうしようもないのです。これらは人間とは異なり、身体の向きを変えたりずらせたり、なんてことはできませんから融通がきかないのです。

 かといって、他人の荷物の上にあがって踏んでいくわけにもいきませんので、車内の移動は一苦労です。

 通路に置かれた大きなトランク類も邪魔ですが、背負われた大きなリュックサックも然りです。小さなものならまだいいのですが、登山でもするような大きさのものだと、邪魔というより、周囲は恐怖です。

 背負っている人は何も気にしていませんから、満員のバスの中で突然方向を変えたり動いたりします。周囲の人は、大きなリュックサックに突き飛ばされそうになります。とくに大柄な人が大きなリュックサックを背負っていると、人の顔の高さくらいに位置するので危険です。

 市バスに吊り棚はありません。あったとしてもあんなに大きくて重いものは載せられません。

 大きな荷物のせいで、市バスは本来の定員数の乗客を乗せることができず、大勢の積み残し客を置いたまま発車することになります。

 京都では、大勢の外国人が桁外れに大きな荷物を持って市バスに乗り込みます。なので京都市民は日常、市バスを使うのに大変難儀しています。

 混雑の原因について京都市は、観光客が特定の「場所」「季節」「時間」に集中するため、と分析しています。

「隠れた名所の発掘や朝・夜観光の推奨など観光客の分散化に力を入れているが道半ばだ」そうです。

 一例として、祇園祭を昔のように前祭、後祭の二度に分けて、同じ日に観光客が集中しないようにするなど、いろんな工夫をしています。

 が、やはり、観光客の数は多く、同じ場所に集中するのです。日中だけではなく、夜間拝観やライトアップなどもありますが、昼間見たものをまた夜のライトアップで見たいと思うのも無理からぬことであり、必ずしも効果的に分散化しているともいえません。

 観光客が見たい、行きたいと思う場所は有名な神社仏閣、名所旧跡、風情ある街並みです。写真や動画、映画で観たあの場所を実際に見たい、写真を撮りたいという動機を持って、京都の街にやってきます。

 人気のある場所は、国内はもちろん、海外にも知れ渡っており、想像以上に集中するのです。

「隠れた名所の発掘」は、有効な手段かもしれません。地元民は日常見慣れている光景であるが、地方の人や外国人からすれば大変な価値がある、という場所はないわけではありません。その情報提供は、洛中における過度の集中や混雑の緩和に役立つ可能性があります。

 洛中の観光地はもう飽和状態です。できれば洛外、京都市の中心部からはずれたエリアで人気の観光スポットができれば、人の流れも変わるでしょう。

 そんなに難しいことではないと思います。たとえば、伏見区の伏見稲荷大社は、つい最近まで外国人観光客が大挙してやってくるなどほとんど考えられない場所でした。

 有名社寺の一つではあったものの、京都市の中心部からは離れているし、定番の観光ルートというわけではなかったのです。

 けれど、伏見稲荷大社の境内は、日本人が想像する以上に、外国人にとって魅力的であったようです。なので、今日のような現象になっているのだと思います。

 京都市は「市民生活と観光との調和を一番に考えている」としていますが、交通渋滞、ごみ問題など問題山積です。

 市長は「混雑解消や市民生活との調和を図るため、市バスの『前乗り、後降り』方式の導入等を検討する」と記者発表しています。

 一日も早く、京都市民が安心して普通に市バスを利用できる日がくることを切に願う次第です。

 

◇海月ルイ(うみづき・るい)

京都市出身
第五回九州さが大衆文学賞受賞「シガレット・ロマンス」
第三十七回オール讀物推理小説新人賞受賞「逃げ水の見える日」
第十八回サントリーミステリー大賞優秀作品賞受賞「尼僧の襟」
第十九回サントリーミステリー大賞・読者賞ダブル受賞「子盗り」

 

 

◆◆9月の海月ルイ インフォメーション◆◆

  • 「親と子のこころの風景2 今日はちがうよ」(愛知県教育振興会発行)
    エッセイ掲載。問合せTEL052-961-8501
  • 徳間書店モバイル https://tokuma.to/
    京都祇園迷宮事件
    京都迷宮事件簿 薄い月
    https://tokuma.to/personinfo/personinfo.8ing?pid=88
  • 文藝春秋「文春ウェブ文庫」て゛「子盗り」「プルミン」
    「十四番目の月」刊行。
    https://www.bunshunplaza.com
  • 文藝春秋より「十四番目の月」文庫化。
  • 文藝春秋より「ローザの微笑」
    赦すことで女は浄化され
    赦されることで男は泥に沈む。
    渾身の書き下ろし文藝春秋より発売中。
  • 「京都迷宮事件簿 薄い月」徳間書店より発売中。
  • 「京都祇園迷宮事件」徳間書店より発売中。
  • 「プルミン」が文藝春秋より文庫化されました。
  • 2005年日本国際博覧会『愛・地球博』記念
    「万博百景集」にエッセイ掲載。
    発行(財)2005年日本国際博覧会協会・中日新聞
    問い合わせ・中日新聞文化事業部
    TEL 052-221-0729
  • サントリーミステリー大賞受賞作品「子盗り」が文藝春秋より文
    庫化されました。
  • 「別冊文藝春秋」に連載されていた「十四番目の月」が文藝春秋
    より単行本化され発売中。
    京都を舞台にした誘拐劇。果たして犯人はどうやって身代金を強
    奪したのか?
  • 「烏女」(からすおんな)双葉社より全国書店で発売中。

 

(無断転載を堅く禁じます。)

 

▲目次へ

▼今月のご利益別運勢占い

●1月生まれ
恋愛運:理想の相手が現れるかも
金 運:おつき合い費がかさみそう
学び運:来年の目標を考えて
健康運:甘いものの食べ過ぎに注意

●2月生まれ
恋愛運:大胆な行動でうまくいく
金 運:自分への投資を
学び運:体験教室に行ってみよう
健康運:ウォーキングを始めて

●3月生まれ
恋愛運:思いが相手に伝わらないとき
金 運:臨時収入があるかも
学び運:語学の勉強を始めて
健康運:寝不足に注意

●4月生まれ
恋愛運:思いが空回りしそう
金 運:ごちそうになる機会に恵まれる
学び運:書くことで頭に残る
健康運:ハーブティーで癒しを

●5月生まれ
恋愛運:進展はなさそう
金 運:お得な買い物ができるかも
学び運:努力が報われる結果に
健康運:意識して野菜をとって

●6月生まれ
恋愛運:思い切った行動を
金 運:貯金を守って
学び運:グループで学ぶと効率アップ
健康運:水分補給を意識して

●7月生まれ
恋愛運:理想の人と出会うかも
金 運:ファッションに散財しそう
学び運:早朝に学ぶ習慣を
健康運:ジムで運動を

●8月生まれ
恋愛運:理想の相手が見つかるかも
金 運:定期預金をしよう
学び運:得意分野に集中して
健康運:足元を冷やさないように

●9月生まれ
恋愛運:片思いが実るかも
金 運:ムダ遣いを見直して
学び運:本から学びを得るとき
健康運:朝食をしっかりと

●10月生まれ
恋愛運:関係は進まないとき
金 運:プレゼントに恵まれる
学び運:新たな勉強法に挑戦
健康運:ストレッチで快調に

●11月生まれ
恋愛運:進展はまだ先
金 運:お買い得品に出会う
学び運:目標を具体的に
健康運:温泉でリフレッシュを

●12月生まれ
恋愛運:思い切ったアプローチを
金 運:衝動買いは厳禁
学び運:学びの優先順位をつけて
健康運:早寝を心がけて

 

▲目次へ


〇編集後記 先月末にも台風が日本に上陸し、京都も深夜に暴風雨となりました。酷暑の今夏、台風の発生数も多いのは日本の南の海水温が高いのが原因とされます。さらにインドの東の海水温が高いことなども影響しているということですが、なぜそれらの海域で海水温が高くなるのかは、世界各地で吹く風、気流も複雑に関係し、根本的な原因はまだよくわからないのだそうです。原因がわかったところで、結局暑さや台風はどうにもならないかもしれませんが、地球で何がおこっているのかは、是非知っておきたいものです。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
編集・発行 :

世界文化遺産 京都地主神社 Kyoto Jishu Jinja Shrine
参拝時間 午前9時~午後5時
https://www.jishujinja.or.jp/
e-mail webmaster@jishujinja.or.jp
モバイルサイト http://www.jishu.jp/
地主神社LINE@アカウント(@jishujinja)
Twitter 地主神社公式ページ https://twitter.com/jishujinja
Facebook 地主神社公式ページ https://www.facebook.com/f.jishujinja

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2018年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ