Now Loading...
line

縁結び 恋愛成就 京都地主神社だより平成30年10月号

date2018年10月1日

地主神社メールマガジン登録は右のサイドバー上部からどうぞ。
バックナンバーはこちらへ。

*******************************

◇◆◇神・こころ・ひと・日々新たに◇◆◇

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
京都地主神社だより
~平成30年10月号~
NO.212 平成30年10月1日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


◆今月のご案内


▼今月の宮司の言葉

10月に入り、今年も残り3か月となりました。年頭に掲げた目標は、進んでいるでしょうか?年内の達成を考えると、少し焦りの出る頃ですが、季節は行楽シーズン、気候もおだやかになり、秋晴れの日には、外出したくなりますよね。そう、今は、気分転換に絶好の季節です。高原や山の、清々しい場所に出かけると、自然と深呼吸をしたくなります。

呼吸は、吸うと吐くでワンセット、焦りのあまり吸収ばかりしていると、しんどくなります。やっぱり力を抜くことも大切です。例えば、自然の中に身を置いてみると、身も心もスッキリします。そうすると、気持ちに丁度良い隙間ができて、取り入れたいことがより入ってきやすくなります。

日本は自然界に八百万の神様が宿っていると言われる国、自分の中に季節を取り込みながら、一年の長丁場を乗り切ってください。

 

▲目次へ

▼行事のお知らせ

  • 月例祭 えんむすび地主祭り 10月7日(日) 祭典午後2時
     

    えんむすび地主祭りは毎月第一日曜日です。
    祭典ご参加の方に開運こづちを無料授与致します。

 

  • もみじ祭り 11月23日(祝) 祭典午後2時
     

    地主神社お祭りについて詳しくは、こちらへどうぞ

▲目次へ


▼今月のトピックス

◇LINE@アカウント配信中

LINE@アカウントより京都地主神社のご利益情報や恋愛運アップの恋占いなどを配信しています。下記ページより是非「友だち登録」してください。

→ 「LINE@アカウント @jishujinja」友だち登録ページへ

 

▲目次へ

▼海月ルイの京都ラビリンス

◇「自然災害」

 台風、震災に遭われた地域の皆様方にお見舞い申し上げます。

 九月に来襲した台風21号は近畿地方を直撃しました。屋根や乗用車がいとも簡単に吹き飛ばされ、トラックがおもちゃのように横転するのも驚きましたが、まさか関西空港が浸水するとは、思いもよりませんでした。

 最新技術によって建築された我が国屈指の空港が、あんなに簡単に壊滅的被害を受けるとは、いったい誰が想像したでしょうか。

 空港に至る連絡橋はたった一本です。その生命線が、台風により押し流されたタンカーに突っ込まれ、これまたいとも簡単に寸断されたのでした。

 何しろたった一本の連絡橋ですから、ここが使えなくなったらもう、どうしようもないのです。道路、鉄路によるアクセスは不可能で、空港設備や車両、すべて水に浸かっちゃって使えないし、施設のすべては機能不全で、しばらくはまさに孤島状態でした。最先端技術により設計、建築された空港なのに、ハア?です。

 最新の建造物、施設でもこのような惨状なのですから、何百年もの時間を経てきた文化財が被害を受けるのも無理からぬことで、京都市内の世界遺産、国宝、重要文化財も破損、倒壊等の被害が相次ぎました。

 二条城、二の丸御殿の屋根近くに取り付けられた銅板製の菊の紋章が落下し、さらには御殿、土蔵の瓦が吹き飛び、土塀も倒壊しました。

 千本釈迦堂本堂、仁和寺金堂では屋根、扉が破損、西本願寺の屋根がはがれ、塀も倒れました。

 平野神社の拝殿は、柱が倒れて屋根が落ち、建物崩壊です。境内は桜の名所ですが、樹木の多くが被害を受けました。

 渡月橋の欄干がぐにゃりと曲がってしまったのにも驚きました。欄干は檜でできているのですが、90メートル近くにわたって倒れているのです。

 すべて目を疑うような光景でした。

 前述の通り、関西空港やその連絡橋は、最新の技術を駆使して設計、建築されたはずです。そして、京都市内に現存する文化財も、当時としては最高にして最新の技術で建築されたはずです。

 いずれも、起こりうる天災を想定しての設計であり、「耐えられる」強度を追求して建築されたはずなのです。

 しかし、昨今の大雨や台風で、いとも簡単に破壊され、吹き飛ばされています。

 近年、厳島神社が台風や大雨により、度々被害を受けた姿を見て、長い歳月を耐えてきたこれほどの社殿がなぜ、と愕然としたものです。

 残念なことに、わたし達はそうした光景を頻繁に目にするようになってきました。自然災害の威力や規模が、地球規模で変化しているのではないかと、危惧されています。

 この数年、「何十年に一度」といわれる大雨や台風を、わたし達は何度経験したことでしょうか。

 地震と違って、大雨や台風は前もっての予測が可能です。ゆえに準備、防備も可能です。それでも、この惨状なのです。もう、根本的な何かが違っているのでしょう。今までの常識や感覚が通用しなくなっているのだと痛感します。

 長い歳月に耐え、美しく荘厳な姿を見せていた文化財が、まるで怪物に押し潰されたかの如く倒壊、崩壊する様子は、まさにこの世の終わりを思わせるような光景でした。

 しかし、終わりではありません。わたし達はこれからも国の宝、財産である文化財を守り、次世代に残していかなければならないのです。

 自然災害がスケールアップしているのなら、わたし達も更なる努力、研鑽を積み重ねるしかないのです。

 人類は様々な建築物を作ってきましたが、最新技術の結晶ともいうべき地上の建築物は、やはり超高層建築物でしょう。

 我が国初の超高層ビルが誕生したのは1968年、霞が関ビルです。当時、耐震設計の参考にされたのが、日本古来の五重塔でした。あの関東大震災にも耐えた寛永寺の五重塔の耐震構造が、日本初の超高層ビル建築の礎となったのです。

 寛永寺の五重塔創建は1631年(焼失のため1639年再建)、地震国日本でも倒壊しない高層建築物を当時の人々も研究、模索し、完成させていたのです。

 ちなみに京都市にある八坂の塔は、聖徳太子が夢のお告げにより、592年に建立されたといわれています。その後、何度かの火災により焼失し、現存する塔は1440年に再建されたものです。

 地震国日本で、五重塔が何百年もの間、倒壊、崩壊することなく建ち続けているのはどうしてなのでしょうか。

 塔の中心に「心柱(しんばしら)」が据えられ、梁、屋根材が複雑に組み合わされているのですが、そのすべてが柔らかくしなり、まさに「柳に風」の如く地震の揺れを吸収し、力を逃しているからです。

 この耐震構造に着目した昭和の建築家は、超高層建築物を作る際のヒントにして、霞が関ビルを完成させました。

 自然災害はこれからも起こるに違いありません。避けようのない災難であり、逃れられない環境です。

 生きているかぎり、わたし達は自然災害と対峙する方法を考え、試行錯誤を続けていくしかないのでしょう。

 

◇海月ルイ(うみづき・るい)

京都市出身
第五回九州さが大衆文学賞受賞「シガレット・ロマンス」
第三十七回オール讀物推理小説新人賞受賞「逃げ水の見える日」
第十八回サントリーミステリー大賞優秀作品賞受賞「尼僧の襟」
第十九回サントリーミステリー大賞・読者賞ダブル受賞「子盗り」

 

 

◆◆10月の海月ルイ インフォメーション◆◆

  • 「親と子のこころの風景2 今日はちがうよ」(愛知県教育振興会発行)
    エッセイ掲載。問合せTEL052-961-8501
  • 徳間書店モバイル https://tokuma.to/
    京都祇園迷宮事件
    京都迷宮事件簿 薄い月
    https://tokuma.to/personinfo/personinfo.8ing?pid=88
  • 文藝春秋「文春ウェブ文庫」て゛「子盗り」「プルミン」
    「十四番目の月」刊行。
    https://www.bunshunplaza.com
  • 文藝春秋より「十四番目の月」文庫化。
  • 文藝春秋より「ローザの微笑」
    赦すことで女は浄化され
    赦されることで男は泥に沈む。
    渾身の書き下ろし文藝春秋より発売中。
  • 「京都迷宮事件簿 薄い月」徳間書店より発売中。
  • 「京都祇園迷宮事件」徳間書店より発売中。
  • 「プルミン」が文藝春秋より文庫化されました。
  • 2005年日本国際博覧会『愛・地球博』記念
    「万博百景集」にエッセイ掲載。
    発行(財)2005年日本国際博覧会協会・中日新聞
    問い合わせ・中日新聞文化事業部
    TEL 052-221-0729
  • サントリーミステリー大賞受賞作品「子盗り」が文藝春秋より文
    庫化されました。
  • 「別冊文藝春秋」に連載されていた「十四番目の月」が文藝春秋
    より単行本化され発売中。
    京都を舞台にした誘拐劇。果たして犯人はどうやって身代金を強
    奪したのか?
  • 「烏女」(からすおんな)双葉社より全国書店で発売中。

 

(無断転載を堅く禁じます。)

 

▲目次へ

▼今月のご利益別運勢占い

●1月生まれ
恋愛運:思わぬ人から誘われるかも
金 運:大きな買い物はよく考えてから
学び運:早朝に学ぶ習慣を
健康運:体を温める料理を

●2月生まれ
恋愛運:複数の人からデートの誘いが
金 運:衝動買いに注意
学び運:カフェで学んで集中できる
健康運:早寝を心がけて

●3月生まれ
恋愛運:予想外の人から誘われる
金 運:見るだけのはずが出費に
学び運:体験教室に行ってみよう
健康運:アロマでリフレッシュを

●4月生まれ
恋愛運:進展を急がないで
金 運:お得な買い物ができる
学び運:学びの予定を立てて
健康運:ダイエットの成果が

●5月生まれ
恋愛運:まずは友情を育んで
金 運:プレゼントに恵まれる
学び運:語学の勉強を始めて
健康運:朝食にフルーツを添えて

●6月生まれ
恋愛運:うぬぼれは失敗のモト
金 運:お小遣いが増えるかも
学び運:移動中には本を読んで学びを
健康運:ウォーキングで体力UP

●7月生まれ
恋愛運:意外な人から誘われる
金 運:思わぬ出費があるかも
学び運:学びの計画を
健康運:食べ過ぎに注意

●8月生まれ
恋愛運:誘われることが多い
金 運:貯金を崩さないようにして
学び運:アートを学んで
健康運:模様替えで気分転換を

●9月生まれ
恋愛運:デートの誘いが多数
金 運:お小遣い帳をつけて
学び運:復習に力を入れて
健康運:足元を温めて

●10月生まれ
恋愛運:ドラマティックな展開が
金 運:おつき合い費がかさみそう
学び運:資格試験の勉強を
健康運:半身浴でリラックス

●11月生まれ
恋愛運:安心しすぎると亀裂が
金 運:小銭貯金を始めて
学び運:セミナーに出かけて
健康運:スイーツでほっと一息

●12月生まれ
恋愛運:冷たい態度に注意して
金 運:臨時収入があるかも
学び運:和のおけいこを始めて
健康運:白湯で体調が整う

 

▲目次へ


〇編集後記 先月末にも台風が日本に上陸し、京都も深夜に暴風雨となりました。酷暑の今夏、台風の発生数も多いのは日本の南の海水温が高いのが原因とされます。さらにインドの東の海水温が高いことなども影響しているということですが、なぜそれらの海域で海水温が高くなるのかは、世界各地で吹く風、気流も複雑に関係し、根本的な原因はまだよくわからないのだそうです。原因がわかったところで、結局暑さや台風はどうにもならないかもしれませんが、地球で何がおこっているのかは、是非知っておきたいものです。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
編集・発行 :

世界文化遺産 京都地主神社 Kyoto Jishu Jinja Shrine
参拝時間 午前9時~午後5時
https://www.jishujinja.or.jp/
e-mail webmaster@jishujinja.or.jp
モバイルサイト http://www.jishu.jp/
地主神社LINE@アカウント(@jishujinja)
Twitter 地主神社公式ページ https://twitter.com/jishujinja
Facebook 地主神社公式ページ https://www.facebook.com/f.jishujinja

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2018年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ