千年の都京都は、建都からほんの十数年でその歴史の幕を閉じていたかもしれない・・・。
京の都を守ったのは、地主神社にゆかりの嵯峨天皇、坂上田村麻呂、弘法大師といった歴史上の偉人でした。 このページに掲載された不思議な縁の物語と共に、地主神社の神様のご利益を授かり、良縁成就、開運招福をご祈願ください。
千年の都京都は、建都からほんの十数年でその歴史の幕を閉じていたかもしれない・・・。
京の都を守ったのは、地主神社にゆかりの嵯峨天皇、坂上田村麻呂、弘法大師といった歴史上の偉人でした。 このページに掲載された不思議な縁の物語と共に、地主神社の神様のご利益を授かり、良縁成就、開運招福をご祈願ください。
サツキが開花しました。ピンクをはじめ、白や赤の花をつけます。
5月の下旬まで花を楽しむことができます。
地主神社 参拝時間午前9時~午後5時
コデマリが開花しました。白く小さな花が小さな毬のように花をつけます。
地主神社 参拝時間午前9時~午後5時
携帯メールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成17年4月27日号を発行しました。
恋愛成就 京都地主神社 携帯メールマガジンのご登録(無料)は、
携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
( QRコードはこちら)
ハナリンゴが開花しました。ハナカイドウも開花していますが、
花付きがわるいようです。 きのうの雨で、八重桜もかなり花が散りました。地主神社境内のキザクラは、
まだしっかり花をつけています。
地主神社参拝時間午前9時~午後5時
携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成17年4月21日号を発行しました。
恋愛成就 京都地主神社 携帯メールマガジンのご登録(無料)は、
携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
( QRコードはこちら)
キザクラが満開を迎えました。
今年は少し遅めの開花となりました。周辺のソメイヨシノはほぼ散っています。
地主神社境内の一部八重桜は、まだ開花中です。
地主神社 参拝時間午前9時~午後5時
午前の「さくら祭り」に続き午後2時より
「えんむすび地主祭り」を執り行いました。
次回は、5月1日午後2時からです。5月5日には例大祭地主祭りがございます。どうぞご参拝くださいませ。
☆地主神社お祭りのページへ
★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページへ
地主神社参拝時間午前9時~午後5時
ぬけるような青空のもと「えんむすび祈願さくら祭り」を執り行いました。
地主桜もちょうど満開を迎え、清々しいお祭りとなりました。
また、湯とうふで有名な「順正」社長、上田両四郎様より、秋野亜衣画伯による「地主桜」絵馬をご奉納頂きました。祭典に先立ち、奉納式並びに感謝状授与式を執り行いました。
★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページへ
地主神社参拝時間午前9時~午後5時