平成28年丙申(ひのえ・さる)年 あけましておめでとうございます。
新年のご幸福、縁結び・ご良縁の成就を心よりお祈り申し上げます。
◇平成28年お正月・新春初詣で◇
1月1日~3日 えんむすび初大国祭 祭典午後2時 新春の縁結び、開運招福を祈願。
《お正月三が日・初詣参拝時間について》
平成26年12月31日から平成27年1月3日の参拝時間も平常通り午前9時から午後5時です。大晦日夜から1月1日早朝は閉門となりますのでご注意ください。
また、お正月三が日の午後からは、混雑が予想されます。初詣には午前中~午後2時頃までの参拝をおすすめします。

☆QRコードから追加
2月16日早朝より京都東山、清水周辺では早朝より雪が降りました。参道や周辺の道路に積雪はなく、交通機関にも影響はありませんが、地主神社のご本殿や拝殿は雪化粧となりました。
「水かけ地蔵」様と周辺の整備工事が終了し、ご参拝頂けるようになりました。工事期間中の皆様のご協力に感謝申し上げます。
「おかげ明神社」の修復工事が終了し、ご参拝頂けるようになりました。工事期間中の皆様のご協力に感謝申し上げます。