携帯電話サイトコンテンツ「赤い糸メッセージ」を平成24年7月号に更新しました。
携帯電話で、http://www.jishu.jp/(QRコードはこちら)にアクセスしてご覧下さい。
☆PC版「赤い糸メッセージ」へ
携帯電話サイトコンテンツ「赤い糸メッセージ」を平成24年7月号に更新しました。
携帯電話で、http://www.jishu.jp/(QRコードはこちら)にアクセスしてご覧下さい。
☆PC版「赤い糸メッセージ」へ
携帯メールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成24年6月21日号を発行しました。
「恋力アップ お守りエピソード」「運勢占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
★恋愛の神様「ご利益ページ」 開運おみくじ占いのコーナーへ
☆フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!
7月7日恋愛成就七夕祭でお祓い致します恋愛成就・縁結びの祈願短冊「七夕こけし」平成24年分の郵送申し込み受付は終了致しました。
すでにお申し込みいただきました方は、「七夕こけし」にご記入のうえ、 6月30日までにポストに入れ地主神社までお送り返しください。
なお、地主神社の社務所受付では7月7日の祭典当日まで授与しています。
祭典が始まる午後2時までにお受けくださいませ。
☆「七夕祭り 七夕こけし 」のページへ
☆「恋愛成就七夕祭り」のページへ
☆「七夕特集」ページへ
携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成24年6月14日号を発行しました。
「巫女さんはキューピット」「運勢占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
☆恋愛の神様「ご利益ページ」 開運占い「おみくじ」 のページへ
☆京都地主神社「占い特集」ページへ
☆フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!
7月7日『恋愛成就七夕祭』(午後2時より)にご奉納頂き、恋愛成就・縁結びを祈願する短冊「七夕こけし」の受付をしています。
郵送の受付は6月20日までとなります。ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。
詳しくは、「恋愛成就七夕祭 七夕こけし」のページをご覧ください。
☆京都地主神社「 2012年 七夕特集ページ」 へ
「七夕特集ページ」2012年版にダウンロードコンテンツ第二弾をアップしました。
学校やご自宅の笹につける「オリジナル短冊」、七夕の日までのカウントダウンが表示される「オリジナルブログパーツ」です。笹に、ブログにどうぞご利用下さい。
2012年版「オリジナル壁紙」「オリジナル千代紙」もダウンロードできます。
☆「京都地主神社 2012七夕特集ページ」へ
☆「七夕辞典」へ
☆「オリジナル壁紙ダウロード」ページへ
☆「オリジナル千代紙メダウンロード」ページへ
☆「恋愛成就七夕祭 」お祭り案内ページへ
携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成24年6月7日号を発行しました。
「今日のご利益さん」「運勢恋占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
★恋愛の神様「ご利益ページ」 開運おみくじ占いのコーナーへ
☆フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!
第一日曜日の月例祭「えんむすび地主祭り」が6月3日午後2時よりございました。
今日の京都は終日曇り空でしたが、そよ風がふき、湿気を感じない過ごしやすい1日となりました。境内は、春のシーズン中同様の混雑となり、祭典にも多数ご参拝頂きました。
「日本人は、神様も仏様も同じように篤く信仰し、大切にしてきました。元旦には、まず氏神様にお参りし、その後、ご先祖様のお墓に参られる方も多いのではないでしょうか?お家には、神棚を上に祀り、仏壇を下に置かれています。決して仏様を神様より軽んじてそうしておられるのではなく、より古くから日本で信仰されてきた神様を、上座にしておられるのです。地主神社も京都でも最も古い神様であり、清水の舞台の上座にあたる北側の高まったこの地に鎮座されています。数千年、1万年と信仰され続け、今もこのように篤い信仰を集めている神様は、世界的にも珍しいのではないかと思います。それほどの強いご霊力をお持ちの地主大神様へのご信心をさらに深められ、ご利益をお受け下さいませ。」との宮司の言葉がございました。
次回の「えんむすび地主祭り」は7月1日(日)午後2時からです。
また、7月7日は午後2時より「恋愛成就七夕祭」です。祭典での祈願短冊「七夕こけし」を受付中です。
どうぞご参拝下さいませ。
★「えんむすび特別祈願」受付中。
詳しくは、ご祈願ページへ
【行事予定】
6月30日(土) 夏越しの大祓祭 祭典午後3時
7月 7日(土) 恋愛成就七夕祭 祭典午後2時
明日6月3日は午後2時より月例際「えんむすび地主祭り」(毎月第一日曜日)です。
境内は、サツキが満開となっています。毎年梅雨の始まりを知らせるように花を咲かせます。今日もくもりで蒸し暑い1日となっています。この数日も不安定なお天気が続き梅雨入りは間近のようですが、祭典のある明日日中は、雨が降ることはなささそうです。
どうぞ、ご参拝下さいませ。
☆地主神社「季節の祭り」のページへ
★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページへ
「縁結び祈願 恋愛成就 京都地主神社だより~6月号」を発行致しました。
バックナンバーは、メールマガジンのページでご覧頂けます。
☆メールマガジンご登録(無料)はこちらへ
◇◆◇神・こころ・ひと・日々新たに◇◆◇
===================================================
京都地主神社だより
~平成24年6月号~
NO.136 平成24年6月1日
===================================================
——————————————————————
◆今月のご案内
▼今月の宮司の言葉
▼行事のお知らせ
▼今月のトピックス
◇「2012七夕特集ページ」アップ
▼海月ルイの京都ラビリンス
◇「平家タウン」
▼今月のご利益別運勢占い
——————————————————————
▼今月の宮司の言葉
梅雨の季節になりました。天気が不安定だと気分も何となくスッキリしな
い、やる気が出ない、という人も多いのではないでしょうか。誰にでも、
やる気が出ない時があるものですが、私はそんなときは、とにかく行動す
るようにしています。
乗り気ではないけど、やり出すと続けていた、とか、意外と楽しかった、
という経験はみなさんにもたくさんあると思います。例えば「ダイエット
のために運動しようとしても面倒でできなかったけれど、いざ始めてみる
と楽しくて続けることができた。」「なかなか勉強がはかどらなかったけ
れど、塾や予備校に行くとやる気が出てきた。」「部屋を片付ける気がな
くても、始めてみると時間を忘れて部屋を片付けていた。」など。
このようなことを心理学用語では「作業興奮」といいます。最初は嫌でも
やっているうちに、そのことの良さを感じて、夢中になっていきます。つ
まり、やる気を生み出す方法は、まず行動してみることだと思います。動
き始めると、やりがいを感じて、努力しようという気になります。
しかし、やる気が出ないときに、動き始めるのは、相当なエネルギーが必
要です。そのためには、やりやすいこと、すぐにできることから、始める
と良いのです。勉強なら「この3問だけ解いてみよう。」など。
それでも、やる気が出ないときには、神さまのもとを訪れてみましょう。
そうすれば、神さまはあなたが行動できるように、心の準備を整えてくだ
さることでしょう。
地主神社宮司 中川 平
☆バックナンバー ご利益ページ「お告げ」平成24年掲載分へ
☆ホームページ「今月の宮司の言葉」平成24年掲載分へ
▲目次へ
→ 続きを見る