携帯メールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成23年1月20日号を発行しました。
「恋力アップ お守りエピソード」「運勢占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
★恋愛の神様「ご利益ページ」 開運おみくじ占いのコーナーへ
携帯メールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成23年1月20日号を発行しました。
「恋力アップ お守りエピソード」「運勢占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
★恋愛の神様「ご利益ページ」 開運おみくじ占いのコーナーへ
携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成23年1月13日号を発行しました。
「恋占いの石☆マイエピソード」「運勢恋占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
☆京都地主神社「占い特集」ページへ
☆京都地主神社縁結び・恋愛成就「お守り」のページへ
☆地主神社「恋愛の神様 ご利益ページ」のバーチャル「恋占いの石」へ
地主神社ホームページ 「恋愛の神さま」ご利益ページの「今月のお告げ」を平成23年1月号に更新しました。
今回のタイトルは「年のリズム」です。
ねばり強くコツコツと努力を重ねることが、何かを成し遂げよとするとき最も大切な事は、誰でも分かることでしょう。そんな努力を続けるために、年初にはできるだけ具体的でリアルな目標を立てましょう。
「今月のお告げ」平成22年掲載分へ
☆ 「今月のお告げ」が本になった! 「恋のお告げ」(マガジンハウス刊)紹介ページ
携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成23年1月6日号を発行しました。
「今日のご利益さん」「運勢恋占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
★恋愛の神様「ご利益ページ」 開運おみくじ占いのコーナーへ
2月3日地主神社祭典「節分祭」豆まきの神事にちなむ、厄除け・開運招福 「福豆」を本年も1月4日より授与しております。一袋500円(開運こづち守り付き)です。
神社受付でお受けくださいませ。
☆季節のお祭り 厄除け・開運招福 「節分祭」のページへ
★「厄除け・開運招福各特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページへ。
平成23年新春1月3日「えんむすび初大国祭」を執り行いました。
今日は早朝より厳しい冷え込みとなりましたが、3が日では一番の好天となり、祭典にも多数のご参拝を頂きました。
「地主神社は京都盆地がまだ湖であった古代からこの地に鎮座されている神様です。ですから、地主神社は京都でも最古の神様をお祀りしており、京都の総氏神といわれることもあります。お家に棲むへびや生き物を「主(ぬし)」であるから殺したりいじめたりしてはいけないとうしきたりをご存じでしょうか?そこに住む人間より古くから棲んでいるものへの畏敬の念であり、守り神とも考えられているのです。神道の自然への崇拝にも繋がる考え方です。地主神社は創建が日本の建国以前とされる、日本でも最古に属する神様です。土地のもっとも古くからの「主」ということでもあり、地主神社の神様が非常にご霊験あらたかな神様であるといえます。地主大神様のご利益、ご神徳をお受けになり、新年が皆様方にとりまして、ご活躍、ご飛躍の年となりますことを心よりお祈り申し上げます。」との宮司の言葉がございました。
次回月例祭「えんむすび地主祭り」は2月6日(日)午後2時からとなります。
どうぞご参拝下さいませ。
★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページへ
【行事予定】
1月10日(祝) 成人祭 祭典午後2時
2月 3日(木) 節分祭 祭典午後2時
☆地主神社の祭りについてはこちら
☆2011年お正月特集ページへ
☆地主神社 初詣特集ページへ
☆2011年初詣「地主神社の祭り・行事」
平成23年お正月2日の「えんむすび初大国祭」午後2時より執り行いました。(本日は第一日曜日のため、1月月例祭「えんむすび地主祭り」は合併祭となっています。)
夜に降った雨も朝にはやみました。厳しい冷え込みはありますが晴天となり、昨日同様たくさんの人出となりました。
「神道には教祖がないと言われます。確かにキリスト教などにあるようよな教祖は神道にはありません。これは、まだ人々に身分の差もなく平等な暮らしをしていた古代から、神道が信仰されてきたためと私は思います。こうしてお正月、年の初めにまずは神社に初詣をされるのは、日本人が古くから信仰し続けてきた神道の精神を、今も持ち続けているからではないでしょうか?お宮参りといった人生の節目や年の節目などに、神道という日本人の魂が呼び覚まされるのだと思います。神道は太陽や山といった自然を神と仰ぐ平和な信仰です。そして地主神社は最古に属する神様で、まさに自然を神としていた古くからの神道へと繋がる神様です。初詣の皆様には地主大神様のご利益を授かられ、幸福で穏やかな1年を過ごされることを心よりお祈り致しております。」との宮司の言葉がございました。
「えんむすび初大国祭」は、明日3日も午後2時よりございます。
どうぞ初詣にご参拝くださいませ。
★「えんむすび特別祈願」受付中。
詳しくは、ご祈願ページへ
☆2011年お正月特集ページへ
☆地主神社 初詣特集ページへ
☆2011年初詣「地主神社の祭り・行事」
◆初詣参拝時間のお知らせ◆
1月1日から3日の参拝時間は、平常通り午前9時から午後5時となっています。
午後からは混雑が予想されます。お早めの時間のご参拝をおすすめします。
平成23年元旦の「えんむすび初大国祭」を執り行いました。31日大晦日は京都でも大雪となり市内の各所で渋滞や混乱がありました。元旦も雪で大荒れの予報もありましたが、晴れのお天気となり初詣で賑わいました。
「今日は、早朝より元旦祭もございました。昨日から積もった雪を朝日が照らし非常に美しく、心も洗い清められる思いで神事を執り行いました。新年を良い年にするために、また新年にお願い事をかなえるためには、まずは神様にお参りして心身を清め、神様のお力で心を満たす、そのために初詣をするのです。地主神社の境内も雪化粧となり、いっそう神々しい雰囲気となっています。そのような中でお参り頂きました皆様には地主大神様のますますのご神徳をお受けになられ幸多い年となることでしょう。」との宮司の言葉がございました。
「えんむすび初大国祭」は、2日、3日も午後2時よりございます。どうぞご参拝くださいませ。
★「えんむすび特別祈願」受付中。
詳しくは、ご祈願ページへ
☆2011年お正月特集ページへ
☆地主神社 初詣特集ページへ
☆2011年初詣「地主神社の祭り・行事」
◆初詣参拝時間のお知らせ◆
1月1日から3日の参拝時間は、平常通り午前9時から午後5時となっています。
午後からは混雑が予想されます。お早めの時間のご参拝をおすすめします。
「縁結び祈願 恋愛成就 京都地主神社だより~正月号」を発行致しました。
バックナンバーは、メールマガジンのページでご覧頂けます。
☆メールマガジンご登録(無料)はこちらへ
◇◆◇神・こころ・ひと・日々新たに◇◆◇
===================================================
京都地主神社だより
~平成23年正月号~
NO.119 平成23年1月1日
===================================================
●平成23辛卯(かのとう)年 新年あけましておめでとうございます。●
——————————————————————
◆今月のご案内
▼今月の宮司の言葉
▼行事のお知らせ
▼今月のトピックス
◇「季節の絵はがき」冬バージョンに
◇初詣 正月三が日参拝時間のお知らせ
▼海月ルイの京都ラビリンス
◇「寺町」
▼今月のご利益別運勢占い
——————————————————————
▼今月の宮司の言葉
新しい年を迎え、気持ちも新たに、今年1年の目標を立てている人も多い
ことでしょう。「資格を取る」「成績をアップする」「ダイエットをする」
など、目標の内容は人それぞれですが、要するに『今とは違う自分に成長
したい』から目標を立てるのだと思います。
私が長年、様ざまな人からお話を聞いて感じるのは、やはり“継続は力な
り”ということです。日々の努力をコツコツと積み重ねていけば、初めは
遠くに思えた目標でも、必ず近づいてくるのです。
しかし、それがなかなかできないから大変なのですよね。頭ではわかって
いても、続けていくのは難しいので、初心を忘れずにいるために“紙に書
く”ことをしてみてはどうでしょうか?例えば「○○の資格を取る」だけ
ではなく、そのために毎日行うことを具体的に書いて、目につくところに
貼っておき、それを見て自分に適度なプレッシャーをかけることで、モチ
ベーションも上がります。書くことなら、誰にでもできそうですよね。そ
して、一日の目標がクリアできたら、カレンダーに◎をつけたり、シール
を貼るなどすれば、成果を自覚し、達成感も湧いてきます。そういう前向
きなリズムを作っていけば、目標の達成も楽しい道のりになることでしょ
う。
それでも、1年間は長丁場。続けていく過程では疲れたり、やる気がなく
なってしまうこともあるかもしれません。そんなときは、神さまのもとを
訪れて、自分の気持ちをリセットしてみましょう。そうすれば、生活の中
に前向きなリズムを取り戻すことができ、目標に向かう力も湧いてくるこ
とでしょう。
地主神社宮司 中川 平
→ 続きを見る
携帯メールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成23年1月1日号を発行しました。
1月恋占い「白うさぎおみくじ」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話でhttp://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
☆京都地主神社「占い特集」ページへ
☆京都地主神社ホームページ 「開運おみくじ占い」ページへ