Now Loading...
line

2009年「母の日特集」ページアップ

date2009年4月17日

「2009母の日特集」ページをアップしました。
お母さんに感謝の気持ちを表す日「母の日」。その歴史や、世界の「母の日」についても掲載。
 
  ☆ 「2009母の日特集」ページ
 
  ☆京都地主神社「お守り」紹介ページへ 
 

恋愛成就 携帯メルマガ 「運勢占い」「巫女さんはキューピット」

date2009年4月16日

携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成21年4月16日号を発行しました。
 
 「巫女さんはキューピット」「運勢占い」など掲載。

 携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
                                   (QRコードはこちら
   
 
  ☆恋愛の神様「ご利益ページ」 開運占い「おみくじ」 のページへ
 
  ☆京都地主神社恋愛成就「お守り」紹介ページ
 
 

普賢象桜 御衣黄が咲いています。

date2009年4月15日

普賢象桜普賢象桜御衣黄の花が咲いています。どちらも植えられてまもないので、
花の付きは多くはないのですが、普賢象桜の方は、八重桜らしい量感のある花を咲かせています。御衣黄は、緑色御衣黄の花を付けるめずらしい桜です。貴族の衣装の色に似ていることからこの名がつけられたとされています。
 
また、境内の黄桜は、すでに満開となっています。
 
 
 

黄桜・八重桜が開花

date2009年4月11日

黄桜黄桜が開花を始め、五分咲きまで進んでいます。
このところの気温の高さや晴天続きが大きく影響しているようです。地主神社境内の八重桜も例年より一週間以上はやく開花しています。
 
八重桜
東山や地主神社周辺のソメイヨシノも足早に花を散らし始めています。
 
 
 
 
 

恋愛成就 携帯メルマガ 「今日のご利益さん」「運勢恋占い」

date2009年4月9日

携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成21年4月9日号を発行しました。
 
 「今日のご利益さん」「運勢恋占い」など掲載。

 携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
                                   (QRコードはこちら
 
 
   ★恋愛の神様「ご利益ページ」 開運おみくじ占いのコーナーへ
 
   ☆京都地主神社縁結び・恋愛成就「お守り」のページへ
 

地主桜(じしゅざくら)・梨が開花&桜開花情報

date2009年4月8日

地主桜(じしゅさくら)地主桜が開花を始め、すでに見頃をむかえつつあります。
この数日間の陽気で急に開花が進みました。隣に植樹されている黄桜は、まだつぼみで、見頃は一週間くらい先になりそうです。
このほか地主神社境内では、が純白の花を咲かせています。

                                                             
 
梨の花                                                 

                                              
ソメイヨシノ
は、京都東山の各所で満開となっています。円山公園の有名な「しだれ桜」も満開となっています。
祇園白川や四条高瀬川沿いのも満開ですが、そろそろちり始めています。
 
 
 
 
(通常ご覧いただけない場所で咲いている花もあります。)

4月5日 月例祭 「えんむすび地主祭り」

date2009年4月5日

えんむすび地主祭り 拝礼本日4月5日は、月例祭「えんむすび地主祭り」(毎月第一日曜日午後2時より)がございました。
今日は暖かな一日となり、京都の桜も見頃を迎えています。境内も春らしい活気に満ちた雰囲気となりました。
「京都では、桜の花の盛りとなり、春の陽気に誘われ地主神社にお越しになられた方もおられるでしょう。そして、午後2時からのこの地主祭りに参加すことができたということは大変幸いなことです。そのことをどうぞ心に深く刻み込んでください。お祭でお祓いを受けられたことで神様のご加護が必ずあると強くお信じ下さい。信心されることで、日頃の様々のことに自信をもって取り組めるでしょうし、そうした前向きの姿勢でいることで良いご縁が巡ってくるのです。この好循環のすべてが神様のご利益なのです。」との宮司の言葉がございました。
 
次回の、「えんむすび地主祭り」は5月3日(日)午後2時からです。
どうぞご参拝下さいませ。 
 
 
縁結び地主祭り 玉串奉奠  
  
 
  ★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページ
  
 
   
  
 
縁結び地主祭り 斎主拝礼
  【行事予定】
 
    5月 3日(日) えんむすび祈願さくら祭り 祭典午前10時
 
    5月 5日(祝) 例大祭地主祭り   
 
          ☆地主神社の祭りについてはこちら
 
縁結び地主祭り 神鈴の儀
 
   
 
 
 
 
 
 

明日4月1日月例祭「えんむすび地主祭り」

date2009年4月4日

明日4月5日は、午後2時より「えんむすび地主祭り」(毎月第一日曜日)です。
京都は今朝から、あいにくの雨模様ですが、すでにこのブログでもお伝えしていますように、東山の各所では桜が咲き始め、見頃となっているところもあります。
明日は、晴れて、お花見日和の春らしいお天気でのお祭となりそうです。
ぞうぞ、ご参拝下さいませ。
 
   ☆地主神社「季節の祭り」のページ
 
   ★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページ
 

ソメイヨシノ・桃・スズランが開花&桜開花情報

date2009年4月3日

桜 ソメイヨシノ京都・東山周辺では、が開花を始めました。暖かな日が続いていますので、数日中に満開になりそうです。
地主神社のソメイヨシノも開花しています。
このほか境内では、満開となり、スズランが咲いています。
                                                                    
桃の花                                                            

また、東山周辺のですが、木屋町高瀬川沿いのソメイヨシノがそろそろ見頃です。鴨川四条大橋・団栗橋付近はそれよりは少し遅れているようです。この土・日は京都東山の各所で花見が楽しめそうです。                 
スズラン                                                 

 
  

(通常ご覧いただけない場所で咲いている花もあります。)
 
 

ご利益ページ「今月のお告げ」4月更新 『幸の行動』

date2009年4月2日

地主神社ホームページ  「恋愛の神さま」ご利益ページ今月のお告げ」を平成21年4月号に更新しました。
 
今回のタイトルは「幸の行動です。
春は躍動感のある季節。私たちの心も希望で満ちあふれるようです。希望を現実にするために、まず一歩を踏み出しましょう。 
 
「今月のお告げ」平成21年掲載分へ


 ☆ 「今月のお告げ」が本になった!「恋のお告げ」(マガジンハウス刊)紹介ページへ
 
 

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

アーカイブ