Now Loading...
line

サツキツツジ満開

date2008年5月28日

サツキツツジサツキツツジが満開になりました。地主神社の周囲の崖には、
このサツキツツジが多数植えられており、一斉に花が咲いています。桜の頃に引き続き、 境内は春の華やいだ雰囲気とな ります。                                   
                                                     
サツキツツジ

 

 
 
 
 
 
 
 

恋愛成就携帯メルマガ「恋力アップお守りエピソード」「運勢占い」

date2008年5月22日
Categoryメルマガ

携帯メールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成20年5月22日号を発行しました。
 
 「恋力アップ お守りエピソード」「運勢占い」など掲載。

 携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
                                   (QRコードはこちら
 
 
 
   ★恋愛の神様「ご利益ページ」 開運おみくじ占いのコーナーへ
 
   ☆京都地主神社縁結び・恋愛成就「御守り」のページへ

   ☆京都地主神社「占い特集」ページへ                                   
                                                           

7月7日 恋愛成就七夕祭 「七夕こけし」受付

date2008年5月21日

7月7日地主神社七夕祭で、お願い事を書いて奉納し、恋愛成就・縁結びをご祈願いただく短冊「七夕こけし」を授与しています。 
 
郵送でも受付致します。詳しくは、「七夕祭 七夕こけし」のページをご覧ください。
 

   ☆京都地主神社 恋愛成就七夕祭 七夕特集ページ
                                                                  
                                                                  

恋愛成就 携帯メルマガ 「恋占いの石マイエピソード」「運勢占い」

date2008年5月15日
Categoryメルマガ

携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成20年5月15日号を発行しました。
 
 「恋占いの石☆マイエピソード」「運勢恋占い」など掲載。

 携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
                                   (QRコードはこちら
 
 
 
   ☆地主神社恋愛の神様 ご利益ページバーチャル「恋占いの石」

   ☆京都地主神社「占い特集」ページ
 
   ☆京都地主神社縁結び・恋愛成就「お守り」のページへ
 

恋愛成就 携帯メルマガ 「今日の御利益さん」「運勢恋占い」

date2008年5月8日
Categoryメルマガ

携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成20年5月8日号を発行しました。
 
 「今日の御利益さん」「運勢恋占い」など掲載。

 携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
                                   (QRコードはこちら
 

   ☆京都地主神社「占い特集」ページ

   ★恋愛の神様「御利益ページ」 開運おみくじ占いのコーナーへ
 
   ☆京都地主神社縁結び・恋愛成就「お守り」のページへ
 

例大祭 地主祭り 神幸祭

date2008年5月5日

例大祭 武者 稚児 拝礼5月5日「例大祭地主祭り・神幸祭」がございました 。祭典は、例年通りご本殿内にて執り行いました。
武者とお稚児さんのお祓い式もご本殿前にて行いましたが、神幸行列は、残念ながら清水寺仁王門前から地主神社までに、大幅に順路を短縮して行われました。それでも今年は、武者稚児の人数も多く、にぎやかなお祭りとなりました。
 
 
例大祭 地主祭り 清水1丁目 2丁目 御輿
                                              
                                                      
                                           

次の祭典は6月1日(日)午後2時から、「えんむすび地主祭り」です。どうぞご参拝くださいませ。

                                                               
例大祭 地主祭り 稚児 武者                                                             

 
     ★「家内安全・家庭円満各特別祈願」受付中。
       詳しくは、ご祈願ページ
                                         

                                                               
                                                              

例大祭地主祭り 宵宮

date2008年5月4日

地主祭り 御輿明日5月5日例大祭地主祭りの今日は宵宮です。 
 
午後1時30分地主神社ご本殿前にて、清水一丁目、清水二丁目各町の御輿祓い、御霊遷しの神事。
午後3時30分より清水四丁目御旅所で、清水三丁目、清水四丁目、清水五丁目、清水新道一丁目、清水新道、霊山町各町の御輿、子供みこしお祓い式がありました。
夕方からは、各町で御輿の巡幸がありました。清水小学校前にも清水4丁目の御輿が集まり町内をにぎやかにねりました。
                                                                
 
例大祭 地主祭り みこし                                              
                                       
明日は例大祭・神幸祭です。
あまりよくない天気予報もありますが、神幸行列では稚児や武者の行列が産寧坂、二年坂、茶わん坂、清水坂をねりあるく予定です。
 
例大祭 地主祭り
 
 
 
                                                            

 ☆地主神社「季節の祭り」ページ

 ★「家内安全・家庭円満各特別祈願」受付中。
   詳しくは、ご祈願ページ
 
 
                                                            
                                                              
例大祭 地主祭り 御輿例大祭 地主祭り 子供みこし 

 
 
 
 
 
 
 
                            
                        

5月4日 月例祭 「えんむすび地主祭り」

date2008年5月4日

縁結び地主祭り 神鈴の儀平成20年5月4日月例祭「えんむすび地主祭り」(毎月第一日曜日 午後2時より)を執り行いました。
今日も晴天に恵まれ、初夏の暑さとなりましたが、ゴールデンウィークの中日でもあり、たくさんのご参拝でした。また、このお祭りに前に、5月5日例大祭の清水1丁目2丁目御輿のお祓いし式もございました。
「明日は、地主神社の例大祭となります、地主祭りがあります。千年の歴史をもつ由緒のあるお祭りで、今日は宵宮です。地主神社の氏子各町では、御輿もでます。この地主祭りの他にも、京都では葵祭など大きなお祭りが行 われます。春は、気持ちも新たに神様にご利益をお願いするのに良い季節です。どうぞ地主大神様へのご信仰をお深め頂き、神様のご神徳をお受け下さい。」との宮司の言葉がございました。
 
次回の祭典は、6月4日(日)「えんむすび地主祭り」(祭典午後2時)です。
また、明日5月5日は、例大祭地主祭りです。
午後1時神幸行列がご本殿前を出発。稚児、武者行列とも合流し、三年坂、二年坂、茶わん坂、清水坂をねり歩きます。2時30分頃地主神社に戻り、ご本殿にて祭典が行われます。
どうぞご参拝くださいませ。 

縁結び地主祭り 修祓                                               
                                              

    ★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページ
 
 
 
                                                            
                                                               
地主祭り みこしお祓い                                                               
   【行事予定】
 
   5月 5日(祝) 例大祭地主祭り

  6月30日(月) 夏越しの大祓祭 祭典午後3時
 
  7月 7日(月) 恋愛成就七夕祭 祭典午後2時
 
           ☆地主神社の祭りについてはこちら
                                                           
                                                              
                                                       
縁結び地主祭り 開運こづち授与
御輿 神鈴の儀
 
 
 
 
 
                                   
                                  
                                                              

 

明日月例祭「えんむすび地主祭り」

date2008年5月3日

明日5月4日は、第一日曜日月例の祭り「えんむすび地主祭り」です(午後2時より)。
ゴールデンウィーク中、京都は、晴れの日が多い予報となっていますが、今日も雲一つない青空が午前中からひろがっています。明日も晴天のもとでのお祭りとなりそうです。
 
また、5月5日例大祭地主祭りの前日となり、清水1丁目2丁目の御輿のお祓い式や、夜は宵宮となり氏子各町で御神輿の巡幸が盛大に行われる予定です。
 
連休と言うこともあり、地主神社とその周辺は、大変な人出となっています。この由緒あるお祭りが行われる縁起の良い季節に、どうぞお参り下さいませ。

 
   ☆地主神社「季節の祭り」のページ
 
   ★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページ
                                                               

ご利益ページ「今月のお告げ」5月更新 『潔く変わる』

date2008年5月2日
CategoryHP更新

地主神社ホームページ 「恋愛の神さま」ご利益ページ今月のお告げ」を平成20年5月号に更新しました。
 
今回のタイトルは「潔く変わる」です。 
人と人が分かり合うことは、言葉で言うほど簡単ではない場合もあります。学校での友人関係、職場の人間関係、そして家族や夫婦の間でも、その関係を保つには分かり合う努力がお互いに必要です。しかもそれは、不断に、そして果てしなく必要なもの。そうした努力によって自分自身が変わり、成長していくのです。
 
「今月のお告げ」平成20年掲載分へ


 ☆ 「今月のお告げ」が本になった!「恋のお告げ」(マガジンハウス刊)紹介ページへ
 

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

アーカイブ