9月17日「敬老の日」、拝殿にて敬老祭を執り行いました。
全国的に不安定なお天気となり、京都でも一時的な大雨が心配されましが晴天の蒸し暑い一日となりました。
「毎年この敬老祭にお参り頂いております方もたくさんおられ、今年もお元気なご様子を拝見し大変嬉しく思います。不老長寿の霊山蓬莱山に鎮座される地主大神様のご利益をお受けになり、ますますのご健康と長寿をお祈り申し上げます。」との宮司の言葉がございました。
ご参加の皆様には、神官巫女より、長寿箸、開運こづちを授与させて頂きました。
また敬老祭祭典中に、清水寺「青龍会」のお祓い式がありました。拝殿より龍のお祓いを致しました。
  
                                                                          
                                              
                                                          
        ★「健康・長寿各特別祈願」受付中。
          詳しくは、ご祈願ページへ
                                                     
                                                   
                                                     
                                                                                                                    
                                                               
   【行事予定】
    10月 7日(日) えんむすび地主祭り 祭典午後2時
    11月23日(祝) もみじ祭り祭典午後2時 
                                                           
                                                              
                                                                               
   ☆地主神社お祭りについてはこちら
 
   ★「敬老の日特集」ページへ