Now Loading...
line

4月6日 月例祭 「えんむすび地主祭り」

date2014年4月6日

縁結び地主祭り 神鈴の儀

4月6日、月例祭「えんむすび地主祭り」 を午後2時より執り行いました(毎月第一日曜日)。
桜(ソメイヨシノ)は満開となっており、午後からは青空が広がり、清々しいお天気での祭典となりました。


次回の「えんむすび地主祭り」は5月4日(日)午後2時からです。
また、4月13日(日)午前10時より「えんむすび祈願さくら祭り」です。
どうぞ、ご参拝下さいませ。                
                                                 

縁結び地主祭り 修祓

★「えんむすび特別祈願」受付中。

詳しくは、ご祈願ページ




                       

えんむすび地主祭り 開運こづち授与
【行事予定】

4月13日(日) えんむすび祈願さくら祭り 午前10時

5月 5日(祝) 例大祭地主祭り

地主神社の祭りについてはこちら


「地主桜」「照手水密(桃)」開花

date2014年4月5日

地主桜
地主桜」が開花しました。4月13日の「えんむすび祈願さくら祭り」ではちょうど満開となりそうです。

桃の「照手水密」も開花しています。ピンク色の花の後には、食すこともできる実がなります。

照手水密

東山周辺では、「ソメイヨシノ」が満開となり、昨日の強風で少し散り始めました。

地主神社境内の「妹背桜」「黄桜(鬱金の桜)」「普賢象桜」など八重咲きの桜は、来週中にに開花しそうです。



明日4月6日 月例祭「えんむすび地主祭り」

date2014年4月5日

地主桜

明日4月6日は、毎月第一日曜日月例祭「えんむすび地主祭り」(午後2時より)です。
東山周辺のソメイヨシノも満開となり、地主神社境内も春のご参拝で華やいだ雰囲気となっています。昨日からは、花冷えとなっており午後からは曇りのお天気となっています。明日ご参拝の折は、雨具とコートをお忘れございませんように。
なお明日雨天の場合は、拝殿での祭典となります。ご参拝が多数となりますと、ご昇殿頂けない場合もございます。ご了承下さいませ。

地主神社「季節の祭り」のページ

★「えんむすび特別祈願」受付中。
詳しくは、ご祈願ページ

LINE@アカウント (@jishujinja) 開設!


縁結び 恋愛成就 京都地主神社だより平成26年4月号

「縁結び祈願 恋愛成就 京都地主神社だより~4月号」を発行致しました。
バックナンバーは、メールマガジンのページでご覧頂けます。

メールマガジンご登録(無料)はこちらへ

◇◆◇神・こころ・ひと・日々新たに◇◆◇
===================================================
京都地主神社だより
~平成26年4月号~
NO.158 平成26年4月1日
===================================================
——————————————————————
◆今月のご案内
今月の宮司の言葉
行事のお知らせ
今月のトピックス
◇LINE@アカウント(@jishujinja)開設
海月ルイの京都ラビリンス
◇「ピンク色のタクシー」
今月のご利益別運勢占い
——————————————————————
今月の宮司の言葉

この4月から、新生活が始まる人もいることと思います。これまでと変わ
らない生活を送る人も、新しいことを始めるには、良い時期ですね。一歩
踏み出すとき、何かに挑戦するときには「やるぞ!」とテンションを上げ
て、大きな一歩を踏み出すことが多いのではないでしょうか?もちろん、
それはとても大切なことですが、勢いで大きな一歩を踏み出すよりも、事
前にじっくりと考えて、適切な行動と手順にまで落とし込むことのほうが
もっと大切です。

私が聞いた例で言えば、英検1級に合格するために、英書を1週間で1冊
は読む!と張り切って本を買い込んだのに、1か月後には開いてもいない
本が3冊…。この人はもともと本を読む習慣がなかったので、どうせ勉強
するなら本を読む習慣もセットにしてがんばろう、と思ったのです。これ
は一挙両得のような気がしますが、ハードルが高すぎて、やる気を失って
しまった例です。自分に合ったやり方で英語を勉強することに焦点を当て
て行動を起こしていれば、やる気をなくすことも避けられたのではないか
と思います。

例えば、最初の一歩は『ラジオ講座を毎日聞く』ということで良い。それ
が習慣になり、苦も無くできるようになってから『英書を読む』という次
の一歩を踏めば良いのです。今の自分に、少しの努力でできそうな小さな
一歩を設定し、またその次の一歩を決めておく。そのステップが多いほど、
喜んで目標に近づく達成感を味わいながら進んでいけます。

とはいえ、目標への行動が持続できないときもあります。そんなときは神
さまのもとを訪れて、心をリセットしてください。そうすれば、また新た
にやる気がみなぎってくることでしょう。

バックナンバー ご利益ページ「お告げ」平成26年掲載分へ

ホームページ「今月の宮司の言葉」平成26年掲載分へ

▲目次へ

→ 続きを見る

恋愛成就 携帯メルマガ 「恋占い 白うさぎおみくじ」

date2014年4月1日

携帯メールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成26年4月1日号を発行しました。

4月恋占い白うさぎおみくじ」など掲載。

携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話でhttp://www.jishu.jp/QRコードはこちら) からどうぞ

LINE@アカウント (@jishujinja) 開設!

京都地主神社「占い特集」ページ

☆京都地主神社ホームページ 「開運おみくじ占い」ページへ

京都地主神社恋愛成就・縁結び「お守り」紹介ページ

フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!


平成26年4月PC版「赤い糸メッセージ」更新

date2014年4月1日

地主神社・ご利益ページ「恋愛の神様」内の「赤い糸メッセージ」を平成26年4月号に更新しました。

ご参拝の皆様から毎日寄せられる、神様への感謝のメッセージを掲載しています。

LINE@アカウント (@jishujinja) 開設!

京都地主神社縁結び・恋愛成就「お守り」のページへ

★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページ


地主神社 Line公式アカウント開設!

date2014年3月31日
Categoryお知らせ

京都地主神社 LINE公式アカウントLINE公式アカウント(@jishujinja)を開設しました。
地主神社の神様とご利益のお話や恋愛運アップの恋占い、お願い事がかなった皆様からの喜びの声、正しい祈願法や地主神社の歴史を深く知って、さらに幸運を授かるご利益アップクイズなどを配信します。
是非「友だち登録」してください。

友だち追加
                           
                                                                                    
京都地主神社LINE公式アカウントからの情報受信方法】

京都地主神社からの情報を受信していただくためには、「LINE」アプリで「友だち登録」を行なっていただく必要があります。「友だち登録」は、以下の2つの方法から行なっていただけます。

☆IDで検索して追加
 ・スマートフォンで「LINE」アプリを起動してください。
 ・「その他」から「友だち追加」をタップし、さらに「ID検索」をタップしてください。
 ・検索窓に「@jishujinja」を入力し、追加してください。
                                                                             
京都地主神社 LINE@アカウント バーコード☆QRコードから追加
 ・スマートフォンで「LINE」アプリを起動してください。
 ・「その他」から「友だち追加」をタップし、さらに「QRコード」をタップしてください。
 ・表示されるバーコードリーダーで、右のQRコードを認識し、追加してください。
                                                                           

「宮司の言葉」 4月更新「地主桜」「妹背桜」「さくら祭り」

date2014年3月31日

京都地主神社ホームページ 「今月の宮司の言葉」 を、4月「地主桜」「妹背桜」「えんむすび祈願さくら祭り」に更新しました。

このほか、 「神社だより」4月号に更新しました。

LINE@アカウント (@jishujinja) 開設

「季節の祭り」ページ

★「縁結び特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページへ。

京都地主神社「お守り」のページへ 


「豆桜」「アーコレード桜」開花。「しだれ梅」満開

date2014年3月29日

アーコレード桜

地主神社境内でも桜が開花を始めました。去年の秋も11月頃まで花を咲かせてくれた、2度咲きの桜「アーコレード桜」や「豆桜」が2~5分咲きとなっています。
このほか「しだれ梅」が満開です。                                                                                     

京都東山周辺では桜がいっせいに開花を始め、早咲きの桜ではすでに満開となっています。  
                                                                                                                                       
                                                                                 
                                                                                 
                                                                                                                                                  
                                                                 
                                                          
豆桜                                                                                                                                   
                                                                     
アーコレード桜」は花びらがハート型の可愛らしい桜です。
                                                             
                                                                                                                                       「富士桜」とも呼ばれる「豆桜」は、その名前の通り低木で花も小さめです。
                                                          
                                                                                                     
 しだれ梅                                                                                                                                                                               
                                                                                                                                                                                                                         
                                                        
                                                                                        
                                                                                   
今年は梅の開花が遅く「しだれ梅」と「桜」を同時に楽しめます。                                                       
                                                                     
                                                                            
                                                                           
                
                                                                                              
                                                                                                                                                                                                                           

恋愛成就・縁結び 携帯メルマガ 「吉日運勢占い」「祭りinfo」

date2014年3月28日

携帯メールマガジン「恋愛成就・縁結び京都地主神社だより」平成26年3月29日号を発行しました。

平成26年4月「祭りinfo」「吉日運勢占い」「ご利益メモ」 など掲載。

携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/QRコードはこちら)からどうぞ 

京都地主神社「占い特集」ページ

地主神社ホームページ 「バーチャル恋占いの石」のページはこちら

季節の祭りページ

フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

アーカイブ