地主神社・ご利益ページ「恋愛の神様」内の「赤い糸メッセージ」を平成25年10月号に更新しました。
ご参拝の皆様から毎日寄せられる、神様への感謝のメッセージを掲載しています。
☆京都地主神社縁結び・恋愛成就「お守り」のページへ
★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページへ
地主神社・ご利益ページ「恋愛の神様」内の「赤い糸メッセージ」を平成25年10月号に更新しました。
ご参拝の皆様から毎日寄せられる、神様への感謝のメッセージを掲載しています。
☆京都地主神社縁結び・恋愛成就「お守り」のページへ
★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページへ
京都地主神社ホームページ「今月の宮司の言葉」 を、10月号 「体育の日」「神無月」「新酒」に更新しました。
このほか、 「神社だより」 も10月号に更新しました。
☆ 「季節の祭り」ページへ
★「縁結び特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページへ。
★京都地主神社「お守り」のページへ
携帯メールマガジン「恋愛成就・縁結び京都地主神社だより」平成25年9月29日号を発行しました。
平成25年10月「祭りinfo」「吉日運勢占い」「ご利益メモ」 など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
☆京都地主神社「占い特集」ページへ
☆地主神社ホームページ 「バーチャル恋占いの石」のページはこちら
☆季節の祭りページへ
☆フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!
携帯電話サイトコンテンツ「赤い糸メッセージ」を平成25年10月号に更新しました。
携帯電話で、http://www.jishu.jp/(QRコードはこちら)にアクセスしてご覧下さい。
☆PC版「赤い糸メッセージ」へ
携帯メールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成25年9月26日号を発行しました。
「恋力アップ お守りエピソード」「運勢占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
★恋愛の神様「ご利益ページ」 開運おみくじ占いのコーナーへ
☆フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!
携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成25年9月19日号を発行しました。
「恋占いの石☆マイエピソード」「運勢恋占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
☆京都地主神社「占い特集」ページへ
☆地主神社「恋愛の神様 ご利益ページ」のバーチャル「恋占いの石」へ
☆京都地主神社縁結び・恋愛成就「お守り」のページへ
☆フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!
16日「敬老の日」、拝殿にて「敬老祭」を執り行いました。
台風18号の影響で早朝まで京都は大雨となり、午前中交通機関にも大きな乱れがありましたが、昼前からは晴れ間もあり、ときおり吹く強めの風が心地の良いお天気となりました。台風の通過にも関わりませず、祭典には熱心にご参拝頂きました。
「縁結びの神として全国や海外からも信仰を集めている地主神社ですが、京都盆地が湖に沈んでいた古代においては、「蓬莱山」と呼ばれ不老長寿の霊山として信仰されていたと伝わっています。清水の舞台からも北の座の高まった場所に位置しており、地主大神様のご神徳のたかさを物語っています。大神様のご利益を授かられ、益々おすこやかでご長寿となられますよう心よりお祈り申し上げます。」との宮司の言葉がございました。
ご参加の皆様には長寿箸、開運こづちをお受け頂きました。
★「健康・長寿各特別祈願」受付中。
詳しくは、ご祈願ページへ
【行事予定】
10月 6日(日) えんむすび地主祭り 祭典午後2時
11月23日(祝) もみじ祭り祭典午後2時
☆地主神社お祭りについてはこちら
携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成25年9月10日号を発行しました。
「今日のご利益さん」「運勢恋占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
★恋愛の神様「ご利益ページ」 開運おみくじ占いのコーナーへ
☆フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!
9月の月例祭「えんむすび地主祭り」 が1日午後2時よりございました(毎月第一日曜日)。
直前まで雨が降っていましたが、祭典中はやみ通常通りご本殿前での神事となりました。
次回の「えんむすび地主祭り」は10月6日(日)午後2時からです。
また、9月16日は午後2時より「敬老祭」です。70歳以上の方には「長寿箸」の授与もございます。
どうぞ、ご参拝下さいませ。
★「えんむすび特別祈願」受付中。
詳しくは、ご祈願ページへ
【行事予定】
9月16日(祝) 敬老祭 祭典午後2時
「縁結び祈願 恋愛成就 京都地主神社だより~9月号」を発行致しました。
バックナンバーは、メールマガジンのページでご覧頂けます。
☆メールマガジンご登録(無料)はこちらへ
◇◆◇神・こころ・ひと・日々新たに◇◆◇
===================================================
京都地主神社だより
~平成25年9月号~
NO.151 平成25年9月1日
===================================================
——————————————————————
◆今月のご案内
▼今月の宮司の言葉
▼行事のお知らせ
▼今月のトピックス
◇「サンクスデー特集」敬老の日バージョンに
▼海月ルイの京都ラビリンス
◇「京都に三越?」
▼今月のご利益別運勢占い
——————————————————————
▼今月の宮司の言葉
9月の別名は稲刈月(いねかりづき)。夏の暑さと気候に耐えて、強く育
った稲を刈り取る時期がやってきました。思えば、私たち人間も辛い時期
を乗り越えてこそ、成長できると思うのです。たとえ今の自分にできない
ことがあったとしても、この先、ずっとできないままでしょうか。あきら
めずに、一歩一歩、進んでいけば、確実に目標を達成できるかもしれませ
ん。
とはいえ、継続することは難しいですよね。「やるぞ!」と思っても、い
つしかそのやる気が途絶えてしまうこともよくあります。そんな時は「ダ
メだった」と落ち込む前に、発想の転換をしてみましょう。一つのことを
続けられない人は「飽き性だから」とよく言います。しかし、そういう人
は、たくさんのことができる能力を持っていると私は考えます。“一つの
こと=同じことの繰り返し”をやろうとするからできないのであって、同
じことの繰り返しをしなければ良いのです。
例えば「英検1級合格」を達成するために「1日100個の単語を覚える」
という目標を立てたとします。覚える方法が、辞書を見るとか参考書を見
るだけでは、飽きてしまうことでしょう。 飽きないようにするためには、
日本語字幕無しでDVDを観るとか、英語の本を読むとか、外国人の友人
を作るとか、目標達成の方法論をたくさん用意しておけばいいのです。自
分の気質を活かす方法を見つければ、目標達成も楽にできるのではないで
しょうか。
しかし、人の心は移り気なもの。たくさんの方法を持ってしても、やはり
前向きになれない時もあることでしょう。そんな時は、神さまのもとを訪
れてください。そうすれば心も浄化されて、また新しい一歩を踏み出せる
ことでしょう。
☆バックナンバー ご利益ページ「お告げ」平成25年掲載分へ
☆ホームページ「今月の宮司の言葉」平成25年掲載分へ
▲目次へ