携帯電話サイトコンテンツ「赤い糸メッセージ」を平成24年10月号に更新しました。
携帯電話で、http://www.jishu.jp/(QRコードはこちら)にアクセスしてご覧下さい。
☆PC版「赤い糸メッセージ」へ
携帯電話サイトコンテンツ「赤い糸メッセージ」を平成24年10月号に更新しました。
携帯電話で、http://www.jishu.jp/(QRコードはこちら)にアクセスしてご覧下さい。
☆PC版「赤い糸メッセージ」へ
携帯メールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成24年9月20日号を発行しました。
「恋力アップ お守りエピソード」「運勢占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
★恋愛の神様「ご利益ページ」 開運おみくじ占いのコーナーへ
☆フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!
9月17日「敬老の日」、拝殿にて敬老祭を執り行いました。
全国的に不安定なお天気となり、京都でも一時的な大雨が心配されましが晴天の蒸し暑い一日となりました。
「毎年この敬老祭にお参り頂いております方もたくさんおられ、今年もお元気なご様子を拝見し大変嬉しく思います。不老長寿の霊山蓬莱山に鎮座される地主大神様のご利益をお受けになり、ますますのご健康と長寿をお祈り申し上げます。」との宮司の言葉がございました。
ご参加の皆様には、神官巫女より、長寿箸、開運こづちを授与させて頂きました。
また敬老祭祭典中に、清水寺「青龍会」のお祓い式がありました。拝殿より龍のお祓いを致しました。
★「健康・長寿各特別祈願」受付中。
詳しくは、ご祈願ページへ
【行事予定】
10月 7日(日) えんむすび地主祭り 祭典午後2時
11月23日(祝) もみじ祭り祭典午後2時
☆地主神社お祭りについてはこちら
★「敬老の日特集」ページへ
携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成24年9月13日号を発行しました。
「恋占いの石☆マイエピソード」「運勢恋占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
☆京都地主神社「占い特集」ページへ
☆地主神社「恋愛の神様 ご利益ページ」のバーチャル「恋占いの石」へ
☆京都地主神社縁結び・恋愛成就「お守り」のページへ
☆フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!
携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成24年9月6日号を発行しました。
「今日のご利益さん」「運勢恋占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
★恋愛の神様「ご利益ページ」 開運おみくじ占いのコーナーへ
☆フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!
毎月第一日曜日月例祭「えんむすび地主祭り」が9月2日午後2時がよりございました。
今日も厳しい残暑が予想されましたが、午後からは曇り空となり暑さも少しやわらぎ、京都東山では通り雨もなくまずますのお天気となりました。
「地主神社は日本古来の神様をお祀りしており、お寺には伝来した仏様がお祀りされています。神様、仏様を特に意識されることなく社寺にお参りされている方も多いと思います。お家には天井近くの上の方に神棚、私たちの目線に近く、床や畳に安置するかたちで仏壇をお祀りされています。これらは、神様、仏様をどちらも同じように信仰されておられるのですが、日本古来からまつれてきたことから、神様を上座にされているのです。神様と後に伝わった仏様ともにお家を守護して頂く神、仏としてお祀りされているのです。地主神社もお寺の本堂の上座となる高まった位置にお祀りされおり、神様、仏様が調和した形となっています。日本人の「和」の精神をあらわしているともいえるでしょう。皆様もこの「和」という穏やかな精神を忘れず、人と人とのつながりを大切して下さい。そのような方に地主大神様はさらによいご縁や出会いを授けて下さるのです。」との宮司の言葉がございました。
次回の「えんむすび地主祭り」は10月7日(日)午後2時からです。
どうぞご参拝下さいませ。
★「えんむすび特別祈願」受付中。
詳しくは、ご祈願ページへ
【行事予定】
9月17日(祝) 敬老祭 祭典午後2時
明日9月2日は午後2時より「えんむすび地主祭り」(第一日曜日月例祭)です。
厳しい残暑と不安定なお天気が続いており、今日も関西の所々で非常に強い雨が降っています。京都東山は、午前中から晴れて暑いのですが、ときおり吹く風は秋を感じさせてくれる涼しさがあります。明日も暑くなりそうですが、晴れのお天気となりそうです。どうぞご参拝下さいませ。
☆地主神社「季節の祭り」のページへ
★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページへ
「縁結び祈願 恋愛成就 京都地主神社だより~9月号」を発行致しました。
バックナンバーは、メールマガジンのページでご覧頂けます。
☆メールマガジンご登録(無料)はこちらへ
◇◆◇神・こころ・ひと・日々新たに◇◆◇
===================================================
京都地主神社だより
~平成24年9月号~
NO.139 平成24年9月1日
===================================================
——————————————————————
◆今月のご案内
▼今月の宮司の言葉
▼行事のお知らせ
▼今月のトピックス
◇「サンクスデー特集」敬老の日バージョンに
▼海月ルイの京都ラビリンス
◇「地獄絵と子供」
▼今月のご利益別運勢占い
——————————————————————
▼今月の宮司の言葉
私たちは子どもの頃から「一度決めたことは最後までやり通しなさい。」
と教わってきました。そして、途中でやめたりすると「根性がない。」、
「我慢が足りない。」、「途中で投げ出した。」などと言われましたよね。
そう言われるのがイヤなあまりに「一度始めたことは最後までやり抜かな
ければ。」と自分に余計なプレッシャーをかけてしまうことがあったので
はないでしょうか。
確かに、最後までやり遂げることは大切です。でも、ときには違う角度か
らものを見てみる、ということも重要だと私は思うのです。ひとつの方法
に固執してやるのではなく、他の方法を試してみた方がうまくいくことも
あります。例えば「早く走りたい。」という目標ならば、陸上もあります
が、自転車 もあります。どちらも自分の足を使うことに変わりはありま
せんし、大会 で優勝するなどの目標を達成したとき、自分が感じる嬉し
さや、周囲の喜ぶ姿など、見える景色は同じだと思うのです。
このように見れば「早く走る。」という方法はひとつだけではないですよ
ね。プレッシャーやストレスに押しつぶされそうになったら、自分が掲げ
た目標をもっと掘り下げて考えてみて、違う道はないか?という発想の転
換をしてみてもいいのではないでしょうか。
とはいえ、これまでの信念とも言うべき思いや考えは、なかなか方向転換
できないもの。そんなときは、神さまのもとを訪れて「この方向で良いの
でしょうか。」と聞いてみてください。そうすれば神さまは、あなたを後
押ししてくださることでしょう。
地主神社宮司 中川 平
☆バックナンバー ご利益ページ「お告げ」平成24年掲載分へ
☆ホームページ「今月の宮司の言葉」平成24年掲載分へ
▲目次へ
携帯メールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成24年9月1日号を発行しました。
9月恋占い「白うさぎおみくじ」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話でhttp://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
☆京都地主神社「占い特集」ページへ
☆京都地主神社ホームページ 「開運おみくじ占い」ページへ
☆京都地主神社恋愛成就・縁結び「お守り」紹介ページへ
☆フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!
地主神社・ご利益ページ「恋愛の神様」内の「赤い糸メッセージ」を平成24年9月号に更新しました。
ご参拝の皆様から毎日寄せられる、神様への感謝のメッセージを掲載しています。
☆京都地主神社縁結び・恋愛成就「お守り」のページへ
★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページへ