地主神社・ご利益ページ「恋愛の神様」内の「赤い糸メッセージ」を平成24年8月号に更新しました。
ご参拝の皆様から毎日寄せられる、神様への感謝のメッセージを掲載しています。
☆京都地主神社縁結び・恋愛成就「お守り」のページへ
★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページへ
地主神社・ご利益ページ「恋愛の神様」内の「赤い糸メッセージ」を平成24年8月号に更新しました。
ご参拝の皆様から毎日寄せられる、神様への感謝のメッセージを掲載しています。
☆京都地主神社縁結び・恋愛成就「お守り」のページへ
★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページへ
京都地主神社ホームページ「今月の宮司の言葉」 を、8月号 「えんむすび地主祭り」「五山送り火」「恋占いの石」に更新しました。
このほか、 「神社だより」 も8月号に更新しました。
☆ 「季節の祭り」ページへ
★「縁結び特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページへ。
★京都地主神社「お守り」のページへ
携帯メールマガジン「恋愛成就・縁結び京都地主神社だより」平成24年7月30日号を発行しました。
平成24年8月「祭りinfo」「吉日運勢占い」「ご利益メモ」 など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
☆京都地主神社「占い特集」ページへ
☆地主神社ホームページ 「バーチャル恋占いの石」のページはこちら
☆季節の祭りページへ
☆フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!
携帯電話サイトコンテンツ「赤い糸メッセージ」を平成24年8月号に更新しました。
携帯電話で、http://www.jishu.jp/(QRコードはこちら)にアクセスしてご覧下さい。
☆PC版「赤い糸メッセージ」へ
携帯メールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成24年7月26日号を発行しました。
「恋力アップ お守りエピソード」「運勢占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
★恋愛の神様「ご利益ページ」 開運おみくじ占いのコーナーへ
☆フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!
携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成24年7月19日号を発行しました。
「恋占いの石☆マイエピソード」「運勢恋占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
☆京都地主神社「占い特集」ページへ
☆地主神社「恋愛の神様 ご利益ページ」のバーチャル「恋占いの石」へ
☆京都地主神社縁結び・恋愛成就「お守り」のページへ
☆フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!
携帯メールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成24年7月12日号を発行しました。
「今日のご利益さん」「運勢恋占い」など掲載。
携帯メールマガジンのご登録(無料)は、携帯電話で http://www.jishu.jp/ からどうぞ
(QRコードはこちら)
★恋愛の神様「ご利益ページ」 開運おみくじ占いのコーナーへ
☆フェイスブック地主神社公式ページ ファン限定恋愛占いページ掲載中!
7月7日七夕の日、「恋愛成就七夕祭」を午後2時よりとりおこないました。
心配されたお天気でしたが、午前中に一時強く降った雨も午後からはすっかりやみ、祭典中は日がさす好天に恵まれました。
このお天気と、土曜日ということもあり、ご本殿前はご参拝の方で身動きがとれないほどの大混雑となり、非常に賑わった夏のお祭りとなりました。
前日までに全国からお送り頂きました祈願短冊「七夕こけし」は、すべて大笹に結びつけさせて頂き、当日ご奉納頂いた「七夕こけし」とともに、祭典中の神事で祈願成就のお祓いを致しました。
また祭典ご参加の皆様には「御幣(ごへい)」を笹に結びつけ、七夕のご拝礼をして頂きました。
「昨日から今日午前中までふっておりました雨も七夕祭までにやみまして、このように盛大にお祭りをおこなうことができました。皆様方お一人おひとりのあつい想いが、今日の七夕の日に地主大神様、星々の神にとどき、ご利益を授かられますことを心よりお祈り申し上げます。」との宮司の言葉がございました。
次回の祭典は、8月5日午後2時「えんむすび地主祭り」です。どうぞご参拝下さいませ。
★「えんむすび特別祈願」受付中。
詳しくは、ご祈願ページへ
☆「七夕特集」ページへ
【行事予定】
9月17日(祝) 敬老祭 祭典午後2時
☆地主神社の祭りについてはこちら
明日7月7日は午後2時より「恋愛成就七夕祭」です。
今年は土曜日にあたり、祭典は例年以上の混雑が予想されます。祈願短冊「七夕こけし」を、お祭りに参加されご奉納されます場合は、お早めにお越し頂き、ご記入をお済ませ下さい。祭典中に直接お祓いをお受け頂くことができます。
また、全国からご奉納頂きました「七夕こけし」はすべて大笹に結びつけ、祭典でご祈願させて頂きます。
皆様のご参拝をお待ち申し上げます。
☆「七夕特集」ページへ
☆地主神社「季節の祭り」のページへ
★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページ
7月1日月例祭「えんむすび地主祭り」(毎月第一日曜日)が午後2時よりございました。
早朝からときおり激しく降り続いた雨でしたが、昼過ぎにははぼ止み、小雨の中ではありましたが、通常通りご本殿前で神事をとり行いました。
「今日は7月の始めの日であり、1年の後半が始まる日でもあります。本殿前には、昨日の祭典「夏越しの大祓祭」の「茅の輪」がございますが、この輪をくぐって過ぎた半年間の罪穢れを祓い、残る半年を清い心身で迎えるためのものです。梅雨のじめじめとした気候が続きますと気分も沈みがちになりますが、穢れとはそのような心の状態をいいます。こうして月初めのお祭りにお参り頂くことで心身の罪穢れを祓い、気持ちを前向きに変えて頂きたいと思います。地主大神様より活力、ご利益をお授かりになり、残る半年もご健康で明るく前向きな気持ちで過ごしになりますように。皆様の良縁成就、開運招福を心よりお祈り申し上げます。」との宮司の言葉がございました。
次回の「えんむすび地主祭り」は8月5日(日)午後2時からです。
また、7月7日は午後2時より「恋愛成就七夕祭」です。祭典での祈願短冊「七夕こけし」を受付中です。
どうぞご参拝下さいませ。
★「えんむすび特別祈願」受付中。
詳しくは、ご祈願ページへ
【行事予定】
7月 7日(土) 恋愛成就七夕祭 祭典午後2時