Now Loading...
line

縁結び 恋愛成就 京都地主神社だより 令和元年8月号

date2019年8月1日

地主神社メールマガジン登録は右のサイドバー上部からどうぞ。
バックナンバーはこちらへ。

*******************************

◇◆◇神・こころ・ひと・日々新たに◇◆◇

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
京都地主神社だより
~令和元年8月号~
NO.222 令和元年8月1日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


◆今月のご案内


▼今月の宮司の言葉

京都は例年よりも遅い梅雨明けとなりましたので、8月から本格的な夏の到来です。湿度の高い期間が長かったものの、まだ高温に身体が慣れていないので、これから続くであろう猛暑や熱帯夜には気をつけましょう。

幸いにもお盆が近いことから長めのお休みをとられる方も多いと思いますので、このタイミングで身体だけではなく、心の休息もしっかりとりましょう。

例えば、本を読むのもいい、おいしいものを食べるのもいいし、旅行に出かけるのもいい。心にゆとりが生まれると、新たな充足感を得ようとします。それがやる気となり、新しいことにチャレンジする気持ちになります。仕事や勉強にもプラスになりますが、もし恋愛から遠ざかっているとしたら、新しく始める力になるかもしれません。

また、お休み中の過ごし方として、神社へお参りすることは、心を整えるのにいいでしょう。ただ、暑い時期ですので、午前中の参拝がおすすめです。

▲目次へ

▼行事のお知らせ

  • 月例祭 えんむすび地主祭り 8月4日(日) 祭典午後2時

    えんむすび地主祭りは毎月第一日曜日です。
    祭典ご参加の方に開運こづちを無料授与致します。

     

    それぞれのお祭りについて詳しくは、こちらへどうぞ

▲目次へ


▼今月のトピックス

◇「2019七夕特集ページ」掲載中

地主神社ホームページ「七夕特集ページ」2019年版を掲載しています。どうぞ、ご覧下さい。

→ 「2019七夕特集ページ」へ

▲目次へ

▼海月ルイの京都ラビリンス

◇「地蔵盆2019」

 地蔵盆の風習があるのは、京都及びその周辺あたりくらいだというのは、大人になってから知りました。東北の一部地域にもあるそうですが、関東ではほとんどないそうです。

全国では「ない」地域の方が多いようで、地蔵盆に纏わる子供の頃の思い出話が通じるのは、関西人ばかりです。

東京の人から、地蔵盆とはどんなことをするのですか、とよく聞かれるのですが、一言でいえば「子供達のお祭り」みたいなものです。

お盆を過ぎた頃、地域のお地蔵様の前に子供達が集まり、一緒に遊んだり、おやつを食べたりして過ごします。お地蔵様の前には茣蓙が敷かれ、子供達は靴を脱いで遊ぶのです。

普段は人や車が通る道路なのですが、この時ばかりは子供達の遊び場として容認されます。傍には床几(しょうぎ)を置いて、大人達がのんびりと団扇で煽ぎながら、子供達の様子を見守ります。

期間は二、三日です。毎日、十時と三時におやつタイムがあり、福引などもあります。景品は、子供のおもちゃや雑貨などです。茣蓙の上では、輪投げとかゲームをして遊びます。幼児から小学校低学年児童が集まります。

厳密な年齢制限はないのですが、小学校中学年くらいになると、子供達は自然に「卒業」していきます。十歳くらいになれば、小さな子供達と遊ぶのもアホらしくなり、また、輪投げや福引もさして興味がなくなります。なので、地蔵盆の対象は幼児から小学校低学年くらいの子供ということになるのです。

書いていてあらためて思ったのですが、そんなにたいした内容でもないのに、子供の頃はとても楽しかったなあと思います。

日中のおやつタイムだけではなく、夜は野外映画会や、最終日には日帰りバス旅行などがあり、当時としてはなかなかのイベントでした。

今は、観たい映画もDVDを自宅で観られるし、わざわざ冷房もない屋外で二時間余も蚊に刺されながら我慢する必要はありません。

当時は、暗くなると公園などにスクリーンを設置し、町内会の人々が集まって鑑賞したものでした。

バスツアーにしても、日帰り程度の旅行なら個人でいくのが普通だし、町内会の人達と団体でいくこともないでしょう。

地蔵盆で配られるお菓子も、とくに高級品や珍しいものというわけでもなく、ありふれた市販品です。

それでも、子供達は、地蔵盆というと、わくわくしながらイベントに参加していました。茣蓙の上で遊び、おやつを食べて、福引やゲームをして夏の一日を過ごしたのです。

現在では子供の数もすっかり減ってしまい、地蔵盆の光景も変わってしまいました。お地蔵様の前では町内会の世話役の人達が床几に座って話しているだけで、肝心の子供達の姿がないのです。世話役の人達も高齢者ばかりです。

夏休みに祖父母の家に滞在している外孫を数のうちにいれることでようやく体を保っているというのが現状です。

子供の数が減り、小学校、中学校は廃校、合併が繰り返され、町内の活気も今一つです。

わたしが子供の頃は、日本が高度成長期で、世の中全体に活気がありました。

あの頃、こんな時代がくるとは、誰もが予想していなかったとあらためて思います。

 

◇海月ルイ(うみづき・るい)

京都市出身
第五回九州さが大衆文学賞受賞「シガレット・ロマンス」
第三十七回オール讀物推理小説新人賞受賞「逃げ水の見える日」
第十八回サントリーミステリー大賞優秀作品賞受賞「尼僧の襟」
第十九回サントリーミステリー大賞・読者賞ダブル受賞「子盗り」

 

◆◆8月の海月ルイ インフォメーション◆◆

  • 「親と子のこころの風景2 今日はちがうよ」(愛知県教育振興会発行)
    エッセイ掲載。問合せTEL052-961-8501
  • 徳間書店モバイル
    京都祇園迷宮事件
    京都迷宮事件簿 薄い月
  • 文藝春秋「文春ウェブ文庫」て゛「子盗り」「プルミン」
    「十四番目の月」刊行。
  • 文藝春秋より「十四番目の月」文庫化。
  • 文藝春秋より「ローザの微笑」
    赦すことで女は浄化され
    赦されることで男は泥に沈む。
    渾身の書き下ろし文藝春秋より発売中。
  • 「京都迷宮事件簿 薄い月」徳間書店より発売中。
  • 「京都祇園迷宮事件」徳間書店より発売中。
  • 「プルミン」が文藝春秋より文庫化されました。
  • 2005年日本国際博覧会『愛・地球博』記念
    「万博百景集」にエッセイ掲載。
    発行(財)2005年日本国際博覧会協会・中日新聞
    問い合わせ・中日新聞文化事業部
    TEL 052-221-0729
  • サントリーミステリー大賞受賞作品「子盗り」が文藝春秋より文
    庫化されました。
  • 「別冊文藝春秋」に連載されていた「十四番目の月」が文藝春秋
    より単行本化され発売中。
    京都を舞台にした誘拐劇。果たして犯人はどうやって身代金を強
    奪したのか?
  • 「烏女」(からすおんな)双葉社より全国書店で発売中。

(無断転載を堅く禁じます。)

▲目次へ

▼今月のご利益別運勢占い

●1月生まれ
恋愛運:出会いの機会が
金 運:貯金を崩さずに
学び運:早朝に学ぶ習慣を
健康運:冷たいものをとりすぎないようにして

●2月生まれ
恋愛運:進展を焦らないで
金 運:レジャー費の予算を立てて
学び運:目の前の目標に集中して
健康運:朝食にフルーツを

●3月生まれ
恋愛運:友だち関係を深めて
金 運:お得な買い物ができそう
学び運:趣味の学びを
健康運:朝ごはんをしっかりと

●4月生まれ
恋愛運:思いやりを忘れずに
金 運:プレゼントに恵まれる
学び運:本から学びを得られる
健康運:意識して歩こう

●5月生まれ
恋愛運:出会いに恵まれる
金 運:貯金には手を付けないで
学び運:語学を学んで
健康運:スイーツで癒しを

●6月生まれ
恋愛運:意中の人と仲良くなれる
金 運:趣味にお金がかかりそう
学び運:学びの時間を決めて
健康運:食欲がないときは温かいスープを

●7月生まれ
恋愛運:好きな人との距離が縮まる
金 運:レジャー費がかかりそう
学び運:机周りを整理してやる気アップ
健康運:軽い筋トレを始めて

●8月生まれ
恋愛運:意中の人との関係が進展
金 運:お財布の中を整理して
学び運:資格試験の勉強を
健康運:水分補給を意識して

●9月生まれ
恋愛運:わがままは控えて
金 運:臨時収入があるかも
学び運:和のおけいこを始めて
健康運:胃腸にやさしい食事を

●10月生まれ
恋愛運:安心しすぎは禁物
金 運:小銭貯金を始めて
学び運:休みの日の学び計画を
健康運:部屋を片付けてリフレッシュ

●11月生まれ
恋愛運:多くの出会いが
金 運:プレゼントの出費が増
学び運:予習をしっかりと
健康運:家で軽い運動を

●12月生まれ
恋愛運:相手から近づいてくるかも
金 運:計算違いに注意
学び運:新しい分野を学んで
健康運:早寝を心がけて

▲目次へ


〇編集後記 遅かった今年の梅雨入りですが、梅雨明けは平年とそれほどかわりませんでした。去年は梅雨明けが早く、京都では7月7日「七夕」まではかなりの雨量で、翌日からは一転して晴天続きで酷暑の夏となりました。今年は去年とくらべれば涼しい7月だったように思います。8月は酷暑となるとの予報もあります。熱中症にはくれぐれもお気をつけください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
編集・発行 :

世界文化遺産 京都地主神社 Kyoto Jishu Jinja Shrine
参拝時間 午前9時~午後5時
https://www.jishujinja.or.jp/
e-mail webmaster@jishujinja.or.jp
モバイルサイト http://www.jishu.jp/
地主神社LINE公式アカウント(@jishujinja)
Twitter 地主神社公式ページ https://twitter.com/jishujinja
Facebook 地主神社公式ページ https://www.facebook.com/f.jishujinja

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2019年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

アーカイブ