Now Loading...
line

縁結び 恋愛成就 京都地主神社だより平成23年6月号

「縁結び祈願 恋愛成就 京都地主神社だより~6月号」を発行致しました。

 バックナンバーは、メールマガジンのページでご覧頂けます。
 
  ☆メールマガジンご登録(無料)はこちらへ
                                                    
                                                         

                      ◇◆◇神・こころ・ひと・日々新たに◇◆◇ 
===================================================
              京都地主神社だより 
             ~平成23年6月号~ 
            NO.124 平成23年6月1日 
===================================================
——————————————————————
      ◆今月のご案内 
        ▼今月の宮司の言葉 
        ▼行事のお知らせ 
        ▼今月のトピックス 
          ◇2011年「父の日」ページをアップ
        ▼海月ルイの京都ラビリンス 
          ◇「ほたえる」 
        ▼今月のご利益別運勢占い 
—————————————————————— 
今月の宮司の言葉  
 
 6月に入り、各地で梅雨入りのシーズンとなりました。恵みの雨と喜ぶ
 人もいれば、逆に気持ちがふさいでしまう、という人もいるでしょう。
 お天気や時間、突然のハプニングなど、自分ではコントロールできない
 ものを、どう受け止めるかによって、過ごし方も変わってくるのではな
 いでしょうか。

 雨の日の通勤や通学は、じめじめして気分的にもスッキリしないことも
 あるので、雨に濡れた緑の美しさや、道端にできた不思議な形の水たま
 りを見逃してしまいがちです。少し気持ちを切り替えてみれば、雨の日
 ならではの風景を楽しみ、心を晴れやかにすることもできるのです。

 日本には、雨に関する言葉がたくさんあります。日照り続きの後に降る
 のを「喜雨(きう)」「慈雨(じう)」、他にも「雨だれ」「時雨」
 「狐の嫁入り」など。中でも、雨を好むことを表した「愛雨(あいう)」
 は、雨の日を工夫して楽しんだ日本人の心のゆとりを感じさせます。

 人生は晴れの日ばかりではありません。多少の試練は天からの贈り物、
 自分に乗り越えられない試練はやってこない、そう思えば、苦しい事も
 成長のための過程だと捉える事ができるのではありませんか?

 とはいえ、いつも前向きに考えるのは難しいものです。落ち込んでしま
 うときもあるでしょう。そんなときは、神さまのもとを訪れてみてくだ
 さい。境内の爽やかな緑や、神聖な空気の中に身を置くことで、心が洗
 われて、前に進む元気が出てくることでしょう。

 
              地主神社宮司 中川 平 
 
 
    ☆バックナンバー ご利益ページ「お告げ」平成23年掲載分へ 
 
    ☆ホームページ「今月の宮司の言葉」平成23年掲載分へ 
 
                                   ▲目次へ 
 

行事のお知らせ 
 
  ・月例祭 えんむすび地主祭り  6月5日(日) 祭典午後2時 
 
     ★えんむすび地主祭りは毎月第一日曜日です。 
       「縁のふしぎ」などの宮司のお話がございます。 
       祭典ご参加の方に開運こづちを無料授与致します。 
  
  ・夏越しの大祓祭 6月30日(木) 午後3時 
 
  ・恋愛成就七夕祭 7月7日(木) 午後2時 
 
     ☆それぞれのお祭りについては、「季節のお祭り」へどうぞ 
 
                                   ▲目次へ 
 

今月のトピックス 
 
    ◇「2011年サンクスデー」ページ「父の日」編をアップ
 
  「2011年サンクスデー」ページを「父の日」編に更新しました。
  「ハンドメイドのプレゼント」コーナーに「ブックカバーを作ろう」
  をアップしました。製作に必要な型紙もダウンロードできます。
 
    → 2011年「サンクスデー」ページへ    
 
 
                                   ▲目次へ 

海月ルイの京都ラビリンス 
    ◇「ほたえる」
 
 京都弁に「ほたえる」という言葉があります。どういう意味かわかりま
すか。
 辞書を引くと、なんと記載がありました。京都以外にもこの言葉を使っ
ている地域が結構あるのでしょうか?
 辞書には「ふざける、おどける」と「甘える、つけあがる」の意がある
とありました。
 京都弁でも概ねこのような意味合いですが、後者の使い方はあまりない
ように思います。
 また、前者の意味合いで使う際も、京都では主語がかなり限定されてい
ます。子供か犬、猫がふざけて騒いでいる時に「ほたえる」と表現するの
です。いい年齢をした大人についてはあまり使いません。
 幼児や小学生が数名集まって、盛り上がって遊んでいる様子がまさに
「ほたえている」状態です。また、犬や猫が飼主に遊んでもらって喜んで
いる様子も「ほたえている」状態です。
 対象が子供や犬、猫なので「甘える」のニュアンスも多少あるように感
じます。また、子供が盛り上がって遊んでいるうちに調子に乗ってはめを
はずすこともありがちなので、「つけあがる」の意味があるのもよくわか
ります。
 では、「あいや」とは何のことかわかりますか? これは幼児語です。
「足、脚」を指す言葉です。大人に対しては使いません。
 対象は乳幼児で、せいぜい就学年齢までの子供に対して使います。これ
も京都以外の人に「何それ?」と言われて「京都弁だったのか」と気づい
た言葉です(笑)。
 たとえば、「昨日、この子ほたえてあいや打ってけがしたんや」などと
いわれたら、一般の人は「?」状態になるのでしょうね。
 では、「足、脚=あいや」のように、「手」についての幼児語が京都弁
にあるかと質問されたのですが、考えてみたらこれがないのですね。「お
てて」という表現になります。「おてて」は全国で使われている言葉だと
思います。
 ちなみに「あいや」の発音は、関西以外の人には難しく、なかなか真似
できないようです。「い」にアクセントがくるのです。「たまご」と同じ
抑揚です。
「あいや」は、赤ちゃんの小さな可愛い脚にピッタリの言葉だなあと、京
都人のわたしは思うのですが、こうして活字にしてみると、今ひとつニュ
アンスが伝わりにくいですね。だから、小説の地の文章に使うことはあり
ません。
 色々考えてみましたが、「あいや」に相当する標準語はありませんね。
 ずっと昔、ある地方の女性が赤ちゃんの脚を、「可愛い脚」と笑いなが
らさすっておられたのを見たのですが、「あいや」はまさにこういう気持
ちのこもった言葉だと思いました。
 もとは宮中言葉だと聞いたことがありますが、真偽については知りませ
ん(笑)。

 
   ◇海月ルイ(うみづき・るい) 
     京都市出身 
     第五回九州さが大衆文学賞受賞「シガレット・ロマンス」 
     第三十七回オール讀物推理小説新人賞受賞「逃げ水の見える日」 
     第十八回サントリーミステリー大賞優秀作品賞受賞「尼僧の襟」 
     第十九回サントリーミステリー大賞・読者賞ダブル受賞「子盗り」 
 

 
◆◆6月の海月ルイ インフォメーション◆◆ 
 
   ☆「問題小説」6月号(5月25日発売)に「マダム・グラシア」掲載。

   ☆「親と子のこころの風景2 今日はちがうよ」(愛知県教育振興会発行)
    エッセイ掲載。問合せTEL052-961-8501

   ☆徳間書店モバイル https://tokuma.to/
     京都祇園迷宮事件
     京都迷宮事件簿 薄い月
     https://tokuma.to/personinfo/personinfo.8ing?pid=88

   ☆文藝春秋「文春ウェブ文庫」て゛「子盗り」「プルミン」
     「十四番目の月」刊行。
     https://www.bunshunplaza.com

   ☆文藝春秋より「十四番目の月」文庫化。

   ☆文藝春秋より「ローザの微笑」
      赦すことで女は浄化され
      赦されることで男は泥に沈む。
      渾身の書き下ろし文藝春秋より発売中。

   ☆「京都迷宮事件簿 薄い月」徳間書店より発売中。

   ☆「京都祇園迷宮事件」徳間書店より発売中。

   ☆「プルミン」が文藝春秋より文庫化されました。

   ☆2005年日本国際博覧会『愛・地球博』記念
     「万博百景集」にエッセイ掲載。
     発行(財)2005年日本国際博覧会協会・中日新聞
     問い合わせ・中日新聞文化事業部 
     TEL 052-221-0729 

   ☆サントリーミステリー大賞受賞作品「子盗り」が文藝春秋より文
    庫化されました。

   ☆「別冊文藝春秋」に連載されていた「十四番目の月」が文藝春秋
    より単行本化され発売中。
    京都を舞台にした誘拐劇。果たして犯人はどうやって身代金を強
    奪したのか?

   ☆「烏女」(からすおんな)双葉社より全国書店で発売中。

 
 
                   (無断転載を堅く禁じます。) 
 
                                   ▲目次へ 

 

今月のご利益別運勢占い 

●1月生まれ
恋愛運:告白するなら今
金 運:買い物のしすぎに注意
学び運:目標を見直してみよう
健康運:スイミングで健康に

●2月生まれ
恋愛運:見た目で判断は失敗のモト
金 運:臨時収入があるかも
学び運:セミナーに参加して
健康運:コスメを変えてキレイに

●3月生まれ
恋愛運:出会いに恵まれるとき
金 運:貸し借りに注意
学び運:試験勉強は早朝に
健康運:日焼けに悩まされるかも

●4月生まれ
恋愛運:心惹かれる人との出会いが
金 運:携帯電話の料金をチェックして
学び運:習い事を始めてみよう
健康運:UVケアをしっかりと

●5月生まれ
恋愛運:告白の好機に恵まれる
金 運:衝動買いで後悔しそう
学び運:読書で学びのヒントが
健康運:寝冷えに注意

●6月生まれ
恋愛運:情熱的な恋が始まる予感
金 運:お小遣いの予算を守って
学び運:資格取得の勉強を
健康運:冷たいものを摂りすぎないように

●7月生まれ
恋愛運:外見よりも中身をよく見て
金 運:小銭貯金を始めて
学び運:図書館で集中できる
健康運:早起きで体調改善

●8月生まれ
恋愛運:進展を焦らず流れにまかせて
金 運:懸賞に応募してみて
学び運:通信講座で学んで
健康運:人間関係が広がって元気に

●9月生まれ
恋愛運:告白してうまくいく
金 運:突然の出費が重なる
学び運:積極的に挑戦して
健康運:スイーツで気分転換を

●10月生まれ
恋愛運:内面をじっくり見て
金 運:欲しかったものが手に入るかも
学び運:グループで学んで
健康運:早起きで心身が健康に

●11月生まれ
恋愛運:出会いのチャンスが多数
金 運:経済感覚が崩れそう
学び運:集中力がダウン
健康運:ダイエットを始めて

●12月生まれ
恋愛運:ゆっくりと恋を育んで
金 運:お財布を新調して◎
学び運:体験講座に行ってみて
健康運:趣味を通じて元気に

                                   ▲目次へ 
 
 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
〇編集後記 京都は今、春の修学旅行シーズンの真っ直中。東日本大震災の
影響も決して小さくはない今シーズンですが、5月からは例年と同様境内は
修学旅行生で連日いっぱいです。被災地からも多数ご参拝頂いているようで
すが、どの学生さんの表情もまた去年と変わらず大変明るい。少しほっとし
ます。良い思い出をたくさん作って頂き、未来に向かってご活躍されること
を心よりお祈り申し上げます。(I)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 
編集・発行 : 
   世界文化遺産 京都地主神社 Kyoto Jishu Jinja Shrine 
             参拝時間 午前9時~午後5時

    縁結び・恋愛成就 京都地主神社ホームページ 
    恋愛の神様 京都地主地主神社 ご利益ページ 
    えんむすび祈願 京都地主神社 ご祈願ページ 
    京都地主神社 キッズページ ハッピーフレンズ 
    縁結び・恋愛成就 京都地主神社ブログ 
    携帯サイト  http://www.jishu.jp/ 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 
————————————————————- 

「地主神社メールマガジン」登録ページへ(無料)
 

2011年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

カテゴリー

アーカイブ