モバイル版メールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成29年5月1日号を発行しました。
5月恋占い「白うさぎおみくじ」など掲載。
モバイル版メールマガジンのご登録(無料)は、スマートフォンサイトメルマガ登録ページ からどうぞ。(携帯電話は http://www.jishu.jp/ へ)
☆京都地主神社ホームページ 「開運おみくじ占い」ページへ
モバイル版メールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成29年5月1日号を発行しました。
5月恋占い「白うさぎおみくじ」など掲載。
モバイル版メールマガジンのご登録(無料)は、スマートフォンサイトメルマガ登録ページ からどうぞ。(携帯電話は http://www.jishu.jp/ へ)
☆京都地主神社ホームページ 「開運おみくじ占い」ページへ
「縁結び祈願 恋愛成就 京都地主神社だより~5月号」を発行致しました。
バックナンバーは、メールマガジンのページでご覧頂けます。
◇◆◇神・こころ・ひと・日々新たに◇◆◇
===================================================
京都地主神社だより
~平成29年5月号~
NO.195 平成29年5月1日
===================================================
——————————————————————
◆今月のご案内
▼今月の宮司の言葉
▼行事のお知らせ
▼今月のトピックス
◇「母の日」&「父の日」特集ページ
▼海月ルイの京都ラビリンス
◇「葵祭 斎王代の履物」
▼今月のご利益別運勢占い
——————————————————————
▼今月の宮司の言葉
4月に新生活をスタートさせた人は、そろそろ新たな環境に慣れてきたで
しょうか?日々の疲れが出てくるときなので、ゴールデンウィークはゆっ
くりと休んでくださいね。
初めての仕事や勉強など、うまくいかないこともあることでしょう。だか
らといって、落ち込んだり、自信をなくすことはありません。というのも、
初めて行うということは、未体験のことであり、うまくいかなくて当然な
のです。しかし、やはり失敗はできるだけ少なくしたいもの。今日は、失
敗を防ぐための、二つの方法をお伝えします。
一つ目は『失敗を活かす』方法。例えば、テストで思いのほか点数が低か
った場合、どの時点で間違えたのか、考え方のプロセスをたどってみると、
基礎ができていなかったのか、応用がきかなかったのか、単なるケアレス
ミスなのかがわかります。
二つ目は『失敗例を分析する』方法。仕事の場合は、自分が実際に行動す
る前に、頭の中で一連の行動をシミュレーションしておきます。また、世
間のニュースで「自分ならこうする」と対応を考えてみるのも良いでしょ
う。他人事ではなく、自分事として考えることで、頭の中にソフトな体験
を積み重ねることができ、初めてのことでも、失敗をしにくい回路ができ
あがっていきます。
とはいえ、振り返って見直したり、なかなか行動に移せないときもあるこ
とでしょう。そんなときは、神さまのもとを訪れて「今、何をするべき
か」を考えてみてください。清々しい空気の中で、ゆっくり境内を散策す
るうちに、答えが出ることでしょう。
☆バックナンバー スマホサイト「今月のお告げ」平成29年掲載分へ
☆ホームページ「今月の宮司の言葉」平成29年掲載分へ
▲目次へ
▼行事のお知らせ
・例大祭地主祭り 5月5日(祝)
神幸行列 午後1時ご本殿前出発
祭 典 午後2時30分頃ご本殿内にて
・月例祭 えんむすび地主祭り 5月7日(日) 祭典午後2時
★えんむすび地主祭りは毎月第一日曜日です。
祭典ご参加の方に開運こづちを無料授与致します。
・夏越しの大祓祭 6月30日(金) 午後3時
・恋愛成就七夕祭 7月7日(金) 午後2時
☆それぞれのお祭りについて詳しくは、「季節のお祭り」へどうぞ
▲目次へ
→ 続きを見る
京都地主神社ホームページ 「今月の宮司の言葉」 を、平成29年5月「例大祭 地主祭り(神幸祭)」「端午の節句」「薬狩」「五月人形」に更新しました。
このほか、「神社だより」も5月号に更新しました。
★「縁結び特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページへ。
京都地主神社スマートフォンサイト の「赤い糸メッセージ」を平成29年5月号に更新しました。
ご参拝の皆様から毎日寄せられる、神様への感謝のメッセージを掲載しています。
★「えんむすび特別祈願」受付中。詳しくは、ご祈願ページへ
モバイルメールマガジン「恋愛成就・縁結び京都地主神社だより」平成29年4月28日号を発行しました。
平成29年5月「祭りinfo」「吉日運勢占い」「ご利益メモ」 など掲載。
モバイル版メルマガのご登録(無料)は、 スマートフォンサイト「メルマガ登録ページ」からどうぞ。(携帯電話は http://www.jishu.jp/ へ)
★地主神社ホームページ 「バーチャル恋占いの石」のページはこちら
★季節の祭りページへ
モバイルメールマガジン「恋愛成就京都地主神社だより」平成29年4月20日号を発行しました。
「恋力アップ お守りエピソード」「運勢占い」など掲載。
モバイル版メルマガのご登録(無料)は、 スマートフォンサイト「メルマガ登録ページ」からどうぞ。(携帯電話は http://www.jishu.jp/ へ)
★恋愛の神様「ご利益ページ」 開運おみくじ占いのコーナーへ
モバイルメールマガジン「恋愛成就 京都地主神社だより」平成29年4月13日号を発行しました。
「巫女さんはキューピット」「運勢占い」など掲載。
モバイル版メルマガのご登録(無料)は、 スマートフォンサイト「メルマガ登録ページ」からどうぞ。 (携帯電話は http://www.jishu.jp/ へ)
☆恋愛の神様「ご利益ページ」 開運「おみくじ」占いへ
「地主桜」が満開となりました。例年より1週間程度遅れています。
境内の八重桜「旭山」なども開花をしています。八重咲きの桜はこれから見頃となります。
京都東山の「ソメイヨシノ」は見頃は少し過ぎましたが、まだ十分に楽しむことができます。4月も気温が低いようですので、雨が降らなければ花期も長そうです。
4月9日「えんむすび祈願さくら祭り」を執り行いました。
朝まで降っていた雨もやみ、例年通りの祭典となりました。「地主桜」は3~4分咲きで2~3日後に見頃を迎えそうです。八重咲きの桜はまだこれからの開花ですが、ソメイヨシノは満開で、降り続いた雨にもまだ花びらを散らしておらず、今日の祭典にもまさしく花を添えてくれました。
拝殿では「地主権現の花盛り…」と謡われた謡曲「田村」「熊野(ゆや)」を本年も青松会によりご奉納頂きました。
地主桜前では、松尾芭蕉の師、北村季吟の句「地主からは 木の間の花の 都かな」、松尾芭蕉の弟子となる宝井其角「京中へ 地主の桜や 飛胡蝶」の献詠を行いました。
午後2時からは「えんむすび地主祭り」をとりおこないました。
次回の祭典は5月5日「例大祭地主祭り」です。雅楽、稚児、武者の神幸行列や各町の神輿が、清水坂、産寧坂、二年坂、茶わん坂周辺を練り歩きます。
どうぞご参拝くださいませ。
★「えんむすび特別祈願」受付中。
詳しくは、ご祈願ページへ
【行事予定】
5月 5日(祝) 例大祭地主祭り
午後1時 神幸列 本殿前出発
午後2時30分頃 ご本殿内にて祭典
6月30日(金) 夏越しの大祓祭 祭典午後3時
7月 7日(金) 恋愛成就七夕祭 祭典午後2時
明日は「えんむすび祈願さくら祭り」(4月9日(日)午前10時より)です。
今年は3月から気温が低く、桜の開花が遅れています。「地主桜」もようやく開花しました。明日のお祭りにはもう少し花を咲かせてくれるのではないかと思います。
「旭山」「アーコレード」桜なども開花を始めました。「ソメイヨシノ」は見頃ですが今日もほぼ1日雨が降り続き、お天気が少し残念です。
妹背桜、普賢象桜、黄桜など八重咲きの桜の開花も遅れそう。
明日午後2時からは「えんむすび地主祭り」も執り行います。どうぞご参拝下さいませ。
★「えんむすび特別祈願」受付中。
詳しくは、ご祈願ページへ